ゆきの食事スタイル
こんにちは。
今回はゆきのことを主に話しますね。
ゆきには、前まで、床にプラスチックのマットを引いて、その上にお皿を置いて、そこで、食べてもらっていました。
ところが、その方法だと、キャットが、いたずらをするのです。餌のお皿に水を入れてしまう、ゆきが食べるのを邪魔する、餌を床に並べてしまう…困りました。
最初のころは、「キャットは子どもだし」と気にしないようにしていたのですが、そのうち、「キャットは意図的にやっているな」とわかるようになりました。
キャットにいくら注意してもダメ、いたずらはやみませんでした。ふだん、こういうことに関しては、聞き分けのよい子なので、私には意外でした。
そこで、キャットを変えられないなら、ということで、ゆきに頑張ってもらうことにしました。
まず、床に低いテーブルのようなものを置いて、そこにお皿を置いて、食べてもらうことにしました。
結果は…キャットがそのテーブルをおもちゃにしてしまいました。
仕方がないので、私はゆきのお皿をテーブルの上に置くことにしました。
(テーブルは大きい6人用なので、ゆきの皿の分の広さは十分あります。)
そうしたら、キャットのいたずらがやみました。私には不思議でたまりませんが…
でも、ゆきのお皿を床に下ろすと、キャットはあからさまにすごく嫌がるようになりました。
ですので、私が皿を持ち、ゆきは、椅子に座って食べます。もしくは椅子の上に皿を置いて、ゆきは食事をとります。
誰も食べていないときは(深夜など)、ゆきはテーブルにのって食べます…そりゃそうですよね。お皿がテーブルの上にあるのですから。
夫は嫌がるだろうと思ったのですが、夫は案外平気で、というか、普通くらいに思っているようです。
写真を撮ってみました。ゆきが動くのでぶれています。
大きい耳です。ウサギみたいだと思いました。
椅子の上のゆき。
こちらは床の上に置いた、ダイエット用のエサ入れ。これも、キャットのいたずらの対象です…
カメラ嫌いなので、不信感まるだしのゆき。
キャットの昔使ったビニール製のプール。私たちの家では、室内で、ボールを入れて使っていました。今はゆきが入ります。
そうそう、それから、一つ疑問に思っていることがあるのですが…
それから、夫や私がキッチンにいると、やってきて催促することもあります。
皆さんのお宅はどんな感じですか。やはり、飼い主と同じ時間に食べたがるものなのでしょうか。
最近のコメント