本当にお久しぶりです。
お久しぶりです。日常の些事が重なって、かなり忙しく過ごしていました。
みなさんは、いかがでしょうか。
これから時間を見つけて、みなさんのブログにお邪魔したいと思います。
***
9月に、ゆきは、歯垢除去してもらったのですが、なんと、普通のねこに比べて歯が二本多く、そのせいで、歯垢がたまりやすいと、獣医さんから言われました。(二本多いって、親知らずみたいなものでしょうか…よくわかりません。)
毎日のブラッシングをするようにと言われて、猫用歯磨き粉と猫用歯ブラシをいただきました。どうやらこの歯磨き粉がかなりおいしいらしくて、歯磨きというより舌磨きになっています…┐(´д`)┌
それからゆきの食事は本格的なダイエット食になりました。かなり太っていると診断されてしまったのです…(;ω;)
それから、前足の毛も一部…
ゆきは、健康診断の結果、どこにも異常がないとのことだったので良かったです。
***
キャットは、元気です。
元気いっぱいで、ショッピングセンターなどに連れていくと、走り回るので、こちらは追いかけるのが大変です。
ショッピングセンターではしゃぎすぎて、転びかけているキャット。
そうそう、このワンピースは手作りです。
縫物はかなり苦手なので、このワンピースもかなり作りが雑です。なにはともあれ、着られればよい、ということで~~。(/ー\*)
***
こちらは雪が積もり始めました。前に住んでいた町に比べて、寒くなくてよかったです。
« 最近のこと | トップページ | ほぼ半年ぶりです。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年はとんでもない一年でした。(2024.01.23)
- こんななので、記事が書けません…(2022.08.14)
- 2022年いい年になりますように。(2022.01.04)
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 2021年9月庭の植物(2021.10.21)
コメント
« 最近のこと | トップページ | ほぼ半年ぶりです。 »
今晩は☆彡
ホントに久しぶり!
みんなお元気な様子、何よりです。
また元気な写真を見せてください(=^・^=)
投稿: マコ | 2017年11月25日 (土) 20時41分
お元気の様子なによりです〜〜
ゆきちゃん!太りすぎですか?我が家のクージ君も多分よの部類です。
ダイエットのフードをあげています。
歯磨き上手にできますか? 先代のクージが歯石を取るのに麻酔をかけたのがかわいそうで、やんちゃ兄弟はまだです。
昔は猫の歯磨きなんてね〜今は家族だから・・・
時間を見つけてグログの更新してね、待っています。
投稿: せせらぎ | 2017年11月25日 (土) 21時13分
お子さん大きくなりましたねー 元気そうで良かったですよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年11月26日 (日) 13時16分
キャットちゃん、大きくなりましたね



ワンピース、素敵ですね
手作りなんていいですね~
ぬくもりを感じます
ゆきちゃん、健康診断お疲れ様でした
( ´艸`)プププ
異常がなくてよかったですね
そんなに太っているように見えないんですが。。。
太った猫を見慣れているせい
投稿: marumi | 2017年11月27日 (月) 01時08分
ゆきちゃん・・・。

オーラルケアがしっかりできてますね
キャットちゃんも・・・。
元気いっぱいですね
投稿: ミヤンビック | 2017年11月28日 (火) 06時50分
ゆきちゃん、健康で良かったですね。

歯が多いなんてびっくりです。
うちの娘は永久歯が少ないんですが、多い場合もあるんですね。
キャットちゃん、大きくなりましたね~
手作りのワンピース、素敵です。
キャットちゃんも喜んだでしょうね。
プクプクのほっぺたが、何ともいえず可愛いです
投稿: イルカねこ | 2017年11月29日 (水) 13時42分
マコさん
こんにちは!
本当にご無沙汰していました。
はい、これからもできる限り写真を載せたいと思います。^^
投稿: きいろひわ | 2017年11月30日 (木) 09時05分
きいろひわさん、こんばんは
そちらは雪が降ってるのですね。
それでも前のところより雪が少ない?
レオママには耐えられないかも・・・・・(笑)
ゆきちゃんは太りすぎですか?
家のレオもそうかも?
歯が余計にあるって乳歯が抜けなかったのかしら?
家のレオは犬歯が1本生えてこなかったので右上の犬歯がないんです。
食べ物がポイポイ落ちます。
欠損歯でもともと無かったみたいです。
歯磨き?
家の子には絶対ムリです。
暴れられて流血騒ぎになりそうですよ。
キャットちゃん可愛い長靴すがたですね。
行動範囲が広くなるとママも大変でしょう。
でも一番可愛い時ですね。
また更新楽しみに待ってますね。
投稿: レオママ | 2017年11月30日 (木) 19時47分
せせらぎさん
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなりました。
室内暮らしだと、ついつい、食っちゃ寝が続いて…ゆきはまんまる猫です。
猫の歯磨きなんて、知識としては知っていましたが、まさか我が家でやることになるとは…
投稿: きいろひわ | 2018年1月13日 (土) 19時56分
ハッピーのパパさん
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなりました。
本当、元気でよかったです。こればかりは幸運だと思ってしまいます。
投稿: きいろひわ | 2018年1月13日 (土) 19時58分
marumiさん
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなりました。
手作りは、(私は雑なので、人に見せられるものでは全然ないのですが、それでも)着る人に合わせて作れるので、着やすいようです。なんといっても安上がりなうえ、洗濯しやすい生地を選んだので、気が楽です。
*
ゆきの健康診断、太っていることのほかはなにも言われなくて、よかったです。(ゆき、下半身がぷよぷよしています。)
marumiさん、中トトロ、ゆきもちょっとそんな感じです。
投稿: きいろひわ | 2018年1月13日 (土) 21時03分
ミヤンビックさん
こんにちは!
今年もよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなりました。
ゆきのオーラルケア、どうなんでしょう・・・歯磨き粉をなめられてばかりです。
キャット、元気いっぱいで、体力のないきいろひわは結構大変な思いをしています。
投稿: きいろひわ | 2018年2月 2日 (金) 20時28分
イルカねこさん
こんにちは!
今年もよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなりました。
私も永久歯がいまだに一本生えていない(歯茎に埋まっているようです)うえ、奥歯を4本抜いている(口が小さいみたいで、歯が収まっていなかったのです。)ので、永久歯の数は少ないです。少ないのはわかるのですけれど…
ゆきの場合は・・・なんなんでしょう。^^:
キャットは大きくなりました。今5歳児サイズの服を着ています。ほっぺがぷくぷくなの、ほんとう、子供らしいですよね。
手作りだと、頭でっかちの子供でも楽に頭の通る作りの服が作れるので、私もキャットも気持ちがいいです。ただ、私が、超の付く不器用&注意散漫なので…そうでなければ、もっといろいろ作れるのになあ、と思います。
投稿: きいろひわ | 2018年2月 2日 (金) 20時36分
レオママさん
こんにちは!
今年もよろしくお願いします。
お返事が大変遅くなりました。
レオママさんの1月31日付のブログ記事を読みました。お風邪、大丈夫ですか。お大事にしてください。実家の母は、先日、高熱を出して、お医者様にかかりました。インフルエンザとのことでしたが、熱が出たのは一日だけ、何とも不思議な気がしました。
それから、野良のネコさんたちは、すぐに増えますよね。実家の近辺に、ネコの夫婦がいるのですが、このネコ夫婦から毎年(?)子猫が5.6匹生まれ、どこからかよそのネコがやってくるようになり…ネコだらけになった場所があります。
欠損歯…そういう場合もあるんですね。そういえば、夫の実家のネコ(ボブル)は、ものすごく食べこぼすそうです。もしかしたら、ボブルもそうかもしれません。
ネコの歯磨き・・・歯磨き粉がゆきには相当おいしいようなので、レオ君の好みの味であれば、歯磨きはできなくても、舌磨きができると思います。^^
更新、したいのですが、なかなかうまく時間が作れなくて…大変です。^^;
投稿: きいろひわ | 2018年2月 3日 (土) 00時11分