2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 2017年6月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年8月の1件の記事

2017年8月24日 (木)

最近のこと

お久しぶりです。
皆さん、お元気でしょうか。
こちらは、みな、元気です。

家の修理後、かなりあわただしくしていました。
というのも、収納関係がけっこうわからなくなってしまったのです。
収納場所は結構広いのですが、そこに整理しておいたものをあちらこちら動かされてしまい、テーマ別に整理していたはずが、そうではなくなってしまいました。こういうのを元に戻すのって、結構大変ですね。

***

家の修理を機に、庭も整理しました。
花壇に芝生が入り込んでいて、すごい様子だったので、すこしきれいにして、植物をいくらか植えました。

庭の花を紹介しますね。

アジサイのアナベル

Dsc04551

これは・・・ランタナ、でしたでしょうか。

Dsc04552

これは・・・たしか~、バーベナ、でしたでしょうか。

Dsc04556

名無しの赤いお花。

Dsc04549

こちらも名無しのお花。赤いですが、上のお花とは違います。
松葉ボタンみたいだと思いました。

Dsc04548


クレマチスのブルーエンジェルのはず、です。

Dsc04583

エキナセアのトマトスープ。トマトスープそのものの色、ということです。

Dsc04562


デージーのベッキー。

Dsc04590

キャットミントとへメロカリス。

Dsc04558

前に住んでいた家では、庭の花を白中心にしていたのですが、こちらではとかく派手になるようにしました。というのも、庭の壁がクリーム色の煉瓦なので、花が白っぽい色ばかりだと、ぼやっとした感じになるかもと、いわれたからです。

近所のホームセンターで、8株27円で売られていた植物たちを買ってきて、適当に植えました。
色の組み合わせがなんだかおかしいですけれど、遠くからだとそれなりに目立ちます。

Dsc04580

デルフィニウムは3株植えました。


Dsc04585

これは・・・なんでしたっけ?
度忘れです。前の家にもありました。

Dsc04586

これはカンパニュラのはずです。

Dsc04560

こちらもカンパニュラ。

Dsc04563

バラは今年はかなり大きくなりました。
花もかなりたくさんついて、存在感たっぷりになりました。

Dsc04591

知り合いから、「ここでは家庭菜園をみんなしているよ」と言われて、私も挑戦してみました。

適当にいんげんを植えたら、結構大きくなりました。
写真ではまだですが、今では花が咲いています。

Dsc04598

ゆきは、9月に歯石をとってもらう予定です。

それから、ゆきは、今太ってしまい、メタボ対策の食事をとっています。
それが大変おいしいらしく、私は、大変です。

下の写真はキャットとゆきです。

Dsc04501

それから、今年の夏はアメリカの海に行きました。

Dsc04659

ものすごく暑かったです。千葉を思い出しました。砂浜は九十九里浜よりもずっときれいでした。

Dsc04606




« 2017年6月 | トップページ | 2017年11月 »