近頃の様子
こんにちは。
こちらは涼しい日が続いています。
今日の朝の気温は13度から14度くらいでした。
大河のそばのせいで、霧の日が結構あります。
***
キャットは、砂遊びが大好きです。
でも、しばしばあそびの「そ」が抜けています。
そうです。砂浴びになっています。
砂遊びの後は、砂だらけです。(なにせ、砂浴びですから…)
「象じゃないんだから」とか、心の中でつぶやいてしまいます。
***
では、庭に咲いていた花を適当に撮ってみました。
小さい子がいると、カメラを持って歩くのも大変です…~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
庭に咲いていた、シロツメクサのお花。
これは、へメロカリスの仲間っぽい感じです。 二株あります。
ピンクの花。ケロネ・オブリクア(Chelone obliqua)かな、と思いました。
薔薇は、すくなくとも、4株はあるようです。そのうちの1株はかれているようです。
花も株も、前の家の庭のに比べて、大きいです。
この薔薇、前の家に植えたのと似ています…
下の薔薇は、たぶん、テレーズ・ブニェ。前の家でここまでちゃんと咲いたことはなかったです。株もこちらのはかなり大きいです。
これは、キンポウゲの仲間かな、と思うのですが、花弁の黄色に、白が混じっていて、おもしろいと思いました。
***
そうそう、キャットとゆきの毎日を思い起こさせるような動画を発見したので、貼っておきますね。
二匹の子犬がキャットで、ネコさんがゆきです。
***
日常の様子はこんな感じです。
ぼーっとしているゆき。日向ぼっこしています。
ゆき「あっ!来た!」
ゆき「今回は、勘弁して・・・」
ゆき、逃げてしまいました。
最近、キャットは、ゆきを優しくなでるようになりました。でも、やっぱり、まだ「きゃあああああ」とゆきのことを呼びます。
« おひさしぶりです。 | トップページ | 近所の川岸を散歩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年はとんでもない一年でした。(2024.01.23)
- こんななので、記事が書けません…(2022.08.14)
- 2022年いい年になりますように。(2022.01.04)
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 2021年9月庭の植物(2021.10.21)
そちらは、涼しいんですね
キャットちゃんとゆきちゃんも・・・。
相変わらず良いコンビみたいですね
投稿: ミヤンビック | 2016年7月12日 (火) 06時51分
おはようございます♪
砂浴びをされたのでは
砂を払ってあげるの大変ですね(=^・^=)
お庭も広くてキャットちゃんとゆきちゃんの
良い遊び場ですね。
投稿: マコ | 2016年7月12日 (火) 07時53分
砂遊び、というか砂浴び、キャットちゃんは楽しいんでしょうね~♪
でも後片付けが大変ですよね
お庭にいろんなお花が咲いていていいですね!
薔薇もとっても立派なお花がついて、嬉しいですね~。
動画の猫ちゃん、子犬だから我慢してあげているというのが、よく分かります
ゆきちゃんも、もう少しの辛抱かな
投稿: イルカねこ | 2016年7月12日 (火) 10時40分
ゆきちゃんもキャットちゃんも元気だね〜何よりです。
気温が涼しそうで羨ましい。
お花も可憐に咲いてパチリするにもワクワクだね。
近くに大きな川があるんだ!水はたくさん流れているのかしら?
我が静岡県では水が川幅いっぱいに流れている風景はない。
大雨でたまにたくさん流れていると見入ってしまいますよ〜
投稿: せせらぎ | 2016年7月13日 (水) 21時30分
きいろひわさん こんにちは。
目の離せないキャットちゃんを連れての撮影、大変でしたね。
緑豊かでいろんな植物のあるお庭ですね。
テレーズ・ブニェ、花びらが緩くウェーブしていて、フェミニンな雰囲気の薔薇でとっても素敵です
G.Bugnetによって作出されたハイブリッドルゴサで、テレーズとは作出者の姉の名なんですね。
以前のお住まいでも植えていらした薔薇が、新しいお家にもあってしかも立派な株だったなんて、嬉しいですね^^
タンポポに似た植物は、葉っぱが地面にへばりつくように放射状に付いているのでしたら、ブタナ(タンポポモドキ)かもしれません。
動画を見て、ゆきちゃんが気になって、構いたくて(構ってほしくて)堪らないキャットちゃんの様子がよくわかりました^^
投稿: 亜麻 | 2016年7月14日 (木) 14時48分
動画拝見しましたよ
キャットちゃんとゆきちゃんの様子が目に浮かぶようです
いろんなお花があって、いいですね
しかも大きな株の薔薇があるなんて、羨ましいです
投稿: marumi | 2016年7月15日 (金) 10時35分
大変ご無沙汰しています(^_^;)
キャットちゃん、砂遊びじゃなくて砂浴びですか(≧m≦)
新居のお庭にも可愛いお花が沢山咲いているのですね。
キャットちゃんとゆきちゃんの関係、
光景が目に浮かびます(*^_^*)
投稿: yuki | 2016年7月23日 (土) 23時28分
ミヤンビックさん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
夫のほうのことのあと、キャットが熱を出して、ちょっと大変でした。昨日くらいから落ち着き始めて、やっとコンピューターを開いた次第です、
ゆきは、キャットのことが気になるらしく、いろいろなことをされても、やっぱりそばにいます。^^
投稿: きいろひわ | 2016年7月25日 (月) 11時15分
マコさん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
夫のほうのことのあと、キャットが熱を出して、ちょっと大変でした。昨日くらいから落ち着き始めて、やっとコンピューターを開いた次第です、
砂浴びは、もう、大変です。今日も、砂浴びを思いっきりした後、私にも砂をかけてくれました。
庭、広く見えるでしょうか、前の家の庭の半分くらいのサイズで、私には小さく感じられます。
投稿: きいろひわ | 2016年7月25日 (月) 11時27分
イルカねこさん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
夫のほうのことのあと、キャットが熱を出して、ちょっと大変でした。昨日くらいから落ち着き始めて、やっとコンピューターを開いた次第です、
はい、砂浴びは、もう、大変です。今日も大笑いしながら、砂遊び(砂浴び)をした後、私にも砂を浴びせてきました。そんなこんなで、一日、4回くらい着替えています。
庭の花、結構咲いていたので、ちょっとびっくりしました。もう花の季節は終わってしまっていたので、載せませんでしたが、ライラックが二種類あります。それから、ラズベリーが何本か…夫が前の家の庭に慣れてしまったせいか、花を見たいようなので、今度今からでも植えられるような植物を見に行こうと思います。
それから、この動画、見ていて、苦笑いしてしまいました・・・ゆきみたいなネコさんって、結構いるのかもしれませんね。いま、キャットは寝ているのですが、ゆきはキャットの寝室の前で寝っ転がっています。
投稿: きいろひわ | 2016年7月25日 (月) 11時43分
せせらぎさん
こんばんは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
夫のほうのことのあと、キャットが熱を出して、ちょっと大変でした。おとといくらいから落ち着き始めて、やっとコンピューターを開いた次第です。
ありがとうございます。ほんとう、健康第一ですよね。キャットが数日体調を崩していたので、大変でした。
涼しいのはいいのですが、夏らしい感じがあまりしません。
今度、川の様子を紹介しますね!
投稿: きいろひわ | 2016年7月26日 (火) 11時32分
亜麻さん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
夫のほうのことのあと、キャットが熱を出して、ちょっと大変でした。おとといくらいから落ち着き始めて、やっとコンピューターを開いた次第です。
キャットを連れての写真撮影のこと、ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。ほんとう、心身ともにへとへとになりました。
この庭は、前の家の庭に比べるとはるかに狭いので、種類はそんなに多くないものの、いろいろ植えられていることが、最近わかりました。前の家の庭に比べると、かなり寂しいですが、何かしら咲いている感じです。(前の家の庭には、薔薇が15種類くらいはあったと思うのですが、ここでは2,3種です。)
テレーズ・ブニェは、前の家の庭で、植えてから2年間花を咲かせなかったので、記憶に残っています。前の家の庭ではこんなにきれいに咲いたことはなかったです。なんというか、最初、びっくりしました。いまは、なんだか、得した気分です。
ほかの薔薇も、丈が、あからさまに違います。「寒くないと、ここまで薔薇は大きくなるのかな」と思いました。ここは、前の地に比べると、夏については、あまり違いはないのですが、冬は暖かいのです。(気温についていうと、前の地はマイナス45度くらい、今の地はマイナス30度くらいまで下がります。)
それから、タンポポみたいなお花、たしかに!ブタナです。ありがとうございます。うちの庭にはブタナが風に吹かれてなびいています♪
投稿: きいろひわ | 2016年7月26日 (火) 12時10分
marumiさん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
夫のほうのことのあと、キャットが熱を出して、ちょっと大変でした。おとといくらいから落ち着き始めて、やっとコンピューターを開いた次第です。
動画、ほんとう、こんな感じです。この前なんて、キャットがゆきのそばで転んでしまい、ゆきにのしかかりそうになってしまいました。
お花はあるのですが、いわゆる雑草に近い花が多くて…いまは、ヤナギランが庭の一部にいちめんに咲いています。風になびいてきれいです。そのそばには、ヤロウとブタナがたくさんです。^^
薔薇、株が大きくて、最初、びっくりしました。いまではうれしく、得した気分です♪
投稿: きいろひわ | 2016年7月26日 (火) 12時15分
yukiさん
こんにちは。
こちらこそご無沙汰しております。
はい、キャットは砂浴びです!(断言)たまったものではありません…砂浴びの後、家に靴を履いたまま上がったこともあったんですよ。
新しい家にも、なんとなく、花が咲いていました。でも、前の家ほどではないので、来年くらいから少し手入れをして花の数を増やしていこうかと思っています。
投稿: きいろひわ | 2016年7月26日 (火) 12時33分