2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 引っ越しに慣れているはずでしょう? | トップページ | 最近の様子 »

2016年5月19日 (木)

引っ越しました。

こんにちは。
おひさしぶりです。
引っ越しが無事済み、久しぶりの更新です。
***
引っ越して、一か月がたちました。
引っ越しの荷物はすべて片付きました。
夫は、今回が、「初めての引っ越し」だったようです。
(いままで、私がほぼすべてやっていたので…)
ということで、新しい家に到着してからの片づけは私がほとんどしてしまいました。
あっという間に片付いたので、夫はすごくびっくりしたみたいです。
***
写真をまだ整理していないので、目についたものを貼り付けますね!
***
前の家の台所の戸棚に入ったゆき。引っ越し前の写真です。
ゆきはおなかが大きいです。ですので、入りそうに見えなかったのですが…
Dsc02109

入りました!

Dsc02113
神妙な顔つきでこちらを見ています。
Dsc02115
***
下の写真。
引っ越し後の、ゆきとキャット。戯れています。
キャットは、結構前に「ゆきちゃん」とゆきを呼んだことがありました。ゆきも私もびっくりして、動きが止まってしまいました…^^;
ところが、その後、「ゆきちゃん」が「きちゃん」になり、今では「きゃあああああ」です…よその人が聞いたら、叫び声にしか聞こえません。
Dsc02162

***
新しい家の台所(キッチン、でしょうか)にて。
パセリを食べるゆき。
おいしいパセリなのですが。。。ゆきと同じものを食べていると考えるとちょっと微妙な気がします…
Dsc02185
***
近所の様子などはそのうち紹介しますね。
前の場所よりも、冬は暖かく、夏は涼しいようです。
庭は猫の額程度の花壇があります。庭の一部、芝生のない場所(花壇ではない)もあります。何か植えようと思います。土によりますが、薔薇かシャクヤクなど植えられたらいいのですが…

« 引っ越しに慣れているはずでしょう? | トップページ | 最近の様子 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お引越しそしてお片づけお疲れ様。
荷物が整理されてやっと落ち着きますね〜
キャットちゃんお話ができるようになるともっと楽しいね。
おうちの周りとか川のこととか楽しみに待っています。

せせらぎさん
こんにちは。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
ほんとうに、早くおしゃべりしたいです。いまは、私一人で、一人芝居中です。^^;

ご苦労様でした 引っ越しって云うのは何時の時も大変ですよ。新しい所でのキャットちゃんの成長がこれまた楽しみですね その記録などもおいおい見せてもらえるものと期待して待ってます。

ハッピーのパパさん
こんばんは。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
これからも、キャットのことも話題になると思います。

きいろひわさんお久しぶりです。
私はブログの引っ越しましたがきいろひわさんはお家の引越しをされたんですね。
前はとても寒い所にお住まいだったようですが今度はどうなのですか?
何度か引越しされているようですがお子様も小さいので引越しは大変ですよね。

私もここに来て9月でまる二年になります。
あっと言う間ですね。

新しいお家の住み心地はいかがですか?
時間のある時また更新してくださいね。
楽しみにしております。

レオママさん
こんにちは。
お久しぶりです。
レオママさんのお引越し、この前のことだと思っていたら、もう2年も経つんですね。
今度の場所は、前の場所よりも、冬は暖かく、夏は涼しいみたいです。植物が育つようなので、楽しみにしています。
こちらの新しい家の住み心地はまあまあです。何より、リフォームの必要がないというのがうれしいです。今度紹介しますね。

引っ越し後も・・・。
ゆきちゃんとキャットちゃんは、良い感じですね
ゆきちゃん・・・。
パセリを見付けましたか

お引っ越しとお片づけ、お疲れ様でした
一ヶ月で片付いたなんて、素晴らしいです!
私は今の家に引っ越した時、ちょうど息子が生まれたばかりだったんですが、やる気が起きず、何年も開けずにそのままになっている段ボールがありました
キャットちゃん、お話出来るようになってきたんですね。
会話が出来るようになると、もっと楽しくなりますね
ゆきちゃんはパセリを食べるんですね~。
結構匂いに癖があると思うんですが、猫の好みの匂いなのかな。
新しいお家やご近所の様子など、楽しみにしています

お久しぶりです!
お引越し、お片付け、お疲れさまでした
ゆきちゃんも探検しながら
新居に慣れていったようですね!
パセリも食べられるんだ~
また更新楽しみにしています

コメントありがとうございました。
ネットでの見方がよくわからないままです

ミヤンビックさん
こんにちは。
はい、最近は、キャットの勢いにゆきが押されていますが、なんとなく、うまくやっています。
それからパセリ…びっくりしました。インターネット上で調べたら、いろいろ情報があって、安心した次第です。

イルカねこさん
こんにちは。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
我が家には、物(本ばかりです)はたくさんあるのですけれど、あまり(物の)種類がないので、片づけるのは結構楽です。
今度の家では、人を招くことが多くなりそうなので、客人用の食器がない我が家、ちょっとひやひやしています。今日は、ナイフ・フォークなどのセットを買いました。これから、コーヒーメーカーなども買わなくてはなりません~・・・
キャットは、「パパ」「ママ」「きゃああああああ(ゆきちゃん)」「ばあば(おばあちゃんのこと)」「バイバイ」くらいを使い分けているみたいです。買い物に行くと、みんなに「バイバイ」して、大変です…
早く、会話できるようになってほしいです。いまは、私一人で一人芝居中です…
ゆきは、パセリを、すごく喜んで食べます。最初のうちは、パセリを食べないようにいろいろな場所に移したのですが、ゆきがどうしても食べようとするので、インターネット上で「パセリは大丈夫」という情報もありますし、結局、根気負けしてしまいました。
徐々に家の周りのことなど、紹介しますね。

ヒカリさん
おひさしぶりです。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
ネットですが、英語版のみ見られるのですけれど、今週は「玩具 TOYS」でした。どうやら、日本語の放送と同じものが見られるわけではないようです。おそらく、著作権や肖像権の問題だろうと思うのですけれど…いくつかのエピソードは放送されていないようです。
「猫」については、NHKのほうに質問しました。いまのところ、回答待ちです。ネット上で見られるといいなあ、と思います。

こんにちは。
お久しぶりです。
お引越し、お疲れ様でした
冬暖かく、夏涼しいなんて過ごしよさそうなところですね
ゆきちゃんは、すぐに馴染めたのかしら・・・

キャットちゃんも大きくなって、ますます目が離せなくなりますね
いろいろ楽しみですね

marumiさん
こんにちは。
ご無沙汰していました。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
今度の場所は冬でもマイナス30度くらいにしかならないみたいなので、すごくうれしいです。前のところはマイナス50度(例年はマイナス45度)くらいまでになったこともあって、結構外に出るのも命がけという感じでしたが、今度はちょっと気を付ければ大丈夫そうです。
ゆきは、引っ越しの前日からここで過ごしていて、引っ越し当日には家の主のような顔をしていました。
今は毎日庭に出て、鳥観察に余念がありません。
キャットは、もう、大変です…キャット並みに動いていたら、あっというまにほっそりしそうです…(*^m^)

お引越しお疲れさま~!
大変ですよね?いちから生活空間を作るのって・・・。
また、時折更新して新しい生活お知らせくださいね~!!

ロッキングチェアさん
こんにちは。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
ほんとう、大変です…
はい、時々更新で頑張ります!

きいろひわさん今日は(^o^)/
無事お引越し完了…物損も無く良かったです。

旦那様…育児で忙しそうな妻を気遣って
慣れない事をして逆目に出てしまったんですね。

キャットちゃんの『きゃああー』には笑いましたw
それだけゆきちゃんが嬉しい楽しい存在
なのでしょうね…

以前より過ごし易い環境のようで
アトリエとお庭が旦那様の了承を得られれば
いい感じですね。

ご多忙とは思いますが、体調に気をつけて
仕事に育児に、婦人会頑張って下さい。
ではまた

引っ越し&お片付け、お疲れさまでした。
うちもそうです、結局、奥さんがほとんどやってしまうんですよね。
でもその方が早く効率よく片付くし

キャットちゃんとゆきちゃん、楽しそうに遊んでますね
キャットちゃんは、ゆきちゃんの「き」の部分が
とってもとっても気に入ってしまったのかも?(笑)

花壇にどんなお花を植えようかなって
考えるのも又楽しいですよね~

とり3さん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
はい、キャットにとって、ゆきは、ほんとうに「特別な存在」のようです。毎日、ゆきを見るたびに、喜んで、喜んで…ゆきが隠れてしまうことすらあります。^^;
アトリエは、小さくまとめました。新天地での活動なので、小さい作品から、再び、始めようと思います。(引っ越し前の地では、私の名前はそれなりに知られていたので、大作でも売れたのですが、ここでは無名ですので、小さくて、手ごろな作品で、まずは活動開始するのが無難かな、なんて思っています。)
庭は、夫からのOKはもらっているので、あとは、計画を立てるだけなんですよ♪うれしいです。
ゆっくり、気長に頑張りたいと思います。
とり3さんも、梅雨の時期、体調には十分お気を付けくださいね。^^

クシネさん
こんにちは。
お返事が大変遅くなりました~!ごめんなさい。
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
ほんとう、そうなんですよね。この引っ越しまで、実感したことがなかったですけれど…。
はい、キャットは、どうやら発音しやすい音だけを発音しているような感じです。バナナを「バンバン」と呼んでいたのですが、そのうち、果物はすべて「バンバン」になってしまいました…どういうわけか、イチゴも「バンバン」です…一所懸命、「イチゴ」と教えているのですが、一度も、イチゴのことをバナナなんて教えたことないのに…
花壇のお花、いま、いろいろ考えています。狭いところだと、狭いところなりに考えることが多くて、楽しいですね!^^

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引っ越しました。:

« 引っ越しに慣れているはずでしょう? | トップページ | 最近の様子 »