2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 庭の花(2014年7月21日) | トップページ | アイシアの思い出 »

2014年7月26日 (土)

最近、ゆきの写真が少ないので…

ゆきです。

朝、庭で鳥観察をして、午後は、少し鳥観察をした後、2時過ぎから4時過ぎまでお昼寝をします。


ということで、お昼寝の様子です。(記事で既に使ったものもあります…)
Dsc08538

Dsc08650

Dsc08659

鳥を室内から見ているときの様子です。

「いるかな~?」
Dsc08662

「ん!」

Dsc08662_2

「いた!いた!」
Dsc08663

じ~…


Dsc08664
下は、「お外に出して♪」   とおねだりしています。

Dsc08497

外を見ていると…「あっ、虫さんだ!」


Dsc08498
後を目で追います…
Dsc08499
じっと目で追います…どうやら茂みに隠れた模様。

Dsc08500

でも、探し続けます。

Dsc08501

「あっ、見つけた!」





Dsc08503_2


一生懸命見ています。

Dsc08504
どうやらどこかに飛んで行ってしまったようです。   

Dsc08505

« 庭の花(2014年7月21日) | トップページ | アイシアの思い出 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

なんとも可愛いですねー おねだりしている写真なんて 思わず微笑んじゃいました。

ベッドと窓辺とベランダで・・・。
ゆきちゃんの定点観測ですね

寝ている姿は気持ち良さそうで寝息が聞こえてきそうですね

家のおにゃんこさんは大きなイビキをかきますので同じ部屋にいると騒音扱いされております

ハッピーのパパさん
こんばんは!
はい、かわいいです。おねだりが多いので、相手をしていると大変なのですが、それでもゆきのおかげで毎日楽しく過ごせます。

ミヤンビックさん
こんばんは!
はい、定点観測ですね♪たまに、夜にも窓際に座って観察を続けていることすらあるんですよ。^^;

てんこさん
こんばんは!
はい、ゆっくりとお腹が上下して、すぅすぅと息が聞こえます。
てんてんくん、いびきですか!それもまた、かわいいですね~。でも、毎日だと大変でしょうか…

ゆきちゃん、鳥さんや虫さん観察を
毎日楽しんでいるんですねー
お外はやっぱり楽しいのかな~!
見上げたお顔がかわいいですね♪

頭痛大丈夫でしょうか~
お大事にしてくださいね。

ヒカリさん
こんばんは!
頭痛は・・・まだ続いています。この前まで、口内炎が口の中じゅうにできて、今度は頭痛…先月の疲れが一気に来たのでしょうか…
ゆきは、鳥と虫に夢中です♪今日は、珍しく、シマリスを捕まえました。(もちろん、シマリスは逃がしました。)
外が楽しくて仕方ないらしく、私たちの心配をよそに朝の早くから「お外に出して」コール(にゃあぁぁぁ)を繰り返します。
(近所にキツネが出たりしているので、心配なのです…キツネはウサギを食べるのですが、ネコを食べないといいのですけれど、どうなのでしょう…?)

ゆきちゃん、決まった日課があって、規則正しい生活をしてるんですね
おねだりの見上げたお顔、可愛いですねぇ。何でも言う事を聞いちゃいそうです
一生懸命鳥さんを観察している時の後ろ姿も可愛くて、怒ると分かっていても、ちょっかい出したくなります~

イルカねこさん
こんにちは!
そうなんです、ゆきは自分の日課で悠悠自適の毎日です。こちらはそれに合わせるのでちょっと大変です。子供と同じで、「今日は我慢」という言い訳がなかなか通じないのですよ…
おねだりは、本猫も意識しているに違いない、と思います。
はい、鳥を見ているとつい背中をナデナデしてしまい、「にゃぁあああ」と文句を言われてしまいます…

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近、ゆきの写真が少ないので…:

« 庭の花(2014年7月21日) | トップページ | アイシアの思い出 »