2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« ヒメレンジャクさん(?) | トップページ | 細くなっていたリスさん »

2014年4月10日 (木)

テラスの上にうさぎさん?

(下の写真)テラスの上に奇妙な足跡が…

Dsc07528


(下の写真)ゆきの足跡と比較すると、ゆきの足跡よりも少し大きいことがわかります。
(上の写真を撮った後、ゆきが歩いたのですよ。)

リスの足跡はもっと小さいと思います。

この足跡はお隣さんのほうからずっと続いてきて、私たちの家のテラスのあたりで一周していました。

うさぎかな、と思うのですが、どうでしょう。

Dsc07535


うさぎさんの写真がないので、ゆきの和み写真を・・・


Dsc07511


下に敷いてあるマットは、羊毛とアルパカでできた毛糸で編みました(毛糸の値段が結構高かったです…)。見た目はかなり質素ですが、ゆきが気に入っています。

下の写真はよくあるお休み写真・・・


Dsc07501

« ヒメレンジャクさん(?) | トップページ | 細くなっていたリスさん »

野生の生き物観察」カテゴリの記事

コメント

足跡くっきり
うさぎさんってジャンプするだけあって、結構足が大きいんですね。
ゆきちゃん、専用の毛布を持っているんですね。
大きさがちょうどいいし、とっても気持ち良さそう。
ペロッと舌を出しているところも、ピンクの肉球も、可愛いです~

テレビで耳が下がったうさぎを観ました、すごくかわいい!
野うさぎが居るんですね、うさぎも今ではフードを食べるんですね〜
今度パチリが撮れたらいいね。

イルカねこさん
こんばんは。
朝、足跡を発見した時はビックリしました。きつねさんのとも違うし、リスさんのにしては大きすぎるし…
ゆきはこの毛布で遊んだり、寝たりしています。(スヌーピーの)ライナスの毛布ではないですけれど…
今回載せた写真は、見るたび、「かわいい~」と思ってしまいます…(もう、お恥ずかしい~~(/ω\)ハズカシーィ)

せせらぎさん
こんばんは。
耳の垂れているウサギさん(ロップイヤー)、かわいいですよね。抱っこしたことがあります。
柔らかくて、暖かくて、ちょっと猫みたいでした。
こちらには野うさぎが結構います。道路を車で走っていると、野ウサギさんが道のわきを走っていったりするのを見たりします。そういえば、この前、子ぎつねさん二匹うれしそうに道路わきを走っていたのですが、一匹が野ウサギさんを咥えていました。野ウサギさんは、きつねさんの餌だということに改めて気づきました。野ウサギさんとコギツネさん、大きさがほとんど同じだったので、二匹の子ぎつねにはいい食事になったことだろうと思います。

うさぎさん・・・。
出現ですね
ゆきちゃん・・・。
お気に入りマットで、ご機嫌ですね

ウサギが近くに住んでいる・・・すごい自然がいっぱいのところなんですね。
yukiちゃんの寝姿かわいいですね~
お手手ペロペロも可愛い。

ミヤンビックさん
おはようございます。
はい、とうとう、登場です♪
きつね、うさぎときたら、次はなんだろう、と楽しみです。近所にクマが出るので、クマでないことを祈っています。^^
ゆき、ご機嫌です。

レオママさん
おはようございます。
はい、自然がいっぱいで、人も(良く言えば)自然体で暮らしているような場所です。^^
ゆきのこの格好は、私も気に入っています。

こんにちは
テラスに可愛い足跡が
うさぎさんなんでしょうかね(*^_^*)

ゆきちゃん、とっても幸せそう

タワー、あると楽しいですよ♪
でも中にはタワーを使ってくれない猫さんもいるようです。
多少場所もとるので考えちゃいますよね。

yukiさん
おはようございます。
朝起きて、テラスに見知らぬ足跡を見つけるとうれしいものですね。雪に覆われた世界で、生き物の気配がなかなかしない場所だからかもしれませんが…
ゆきは、足跡のにおいを嗅いでいたみたいですが、結局飽きてしまったようです。^^;
タワーは、きっと賭けですね…値段が値段だけに慎重に結論を出したいと思います。

おはようございます。
転がって手を舐めているゆきちゃん、とっても可愛らしいですね^^
マット、とても素敵です~
ゆきちゃんが気に入ってくれてよかったですね。
てぃちゃんも元気になってよかったです。
前にその記事を読んだとき、すぐにコメントを残せなくて、
後でまた訪問しようと思っているうちに今日になってしまいました。
ごめんなさい。

亜麻さん
おはようございます。
ありがとうございます。ゆきがこういう格好をしていると、私たちはメロメロになってしまいます。
マットの毛糸は、羊毛とアルパカ毛が半分半分、天然の染料を利用しているとのことで、ゆきが万が一口にしても大丈夫かと思い、選びました。素朴な感じですが、なんと、フランス製です。(Bergère de France ベルジェール・ドゥ・フランスというメーカーさんです。)ゆきは上で寝たり、上で遊んだりして楽しんでいます。
てぃのこと、ご心配かけました。完治とはいえないようですが、どうやら元気になってくれたようです。昨日は、家の外を散歩したと聞きました。
最近、こちらのブログは不定期更新で…ご面倒をおかけしました。
亜麻さんのブログは、私に、安らぎと勇気をくれます。これからもちょくちょくお邪魔すると思いますが、どうぞよろしくお願いします。ただ、この時期(冬から春)は、「素敵だわ~」という感想ばかり出てきて、とてもコメントらしいコメントにならないので、拍手のほうに代えさせてもらうことが多くなると思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テラスの上にうさぎさん?:

« ヒメレンジャクさん(?) | トップページ | 細くなっていたリスさん »