雪のなかのゆき
« ゆきの足跡とゆきとりす | トップページ | 寒中お見舞い申し上げます »
「ペット」カテゴリの記事
- あきとぼぶる(2023.05.27)
- こんななので、記事が書けません…(2022.08.14)
- ゆきとのおわかれ(2022.03.06)
- 2021年9月庭の植物(2021.10.21)
- 夏の朝 ゆきと一緒に(2021.08.10)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
« ゆきの足跡とゆきとりす | トップページ | 寒中お見舞い申し上げます »
« ゆきの足跡とゆきとりす | トップページ | 寒中お見舞い申し上げます »
ゆきちゃん・・・。
雪の中のお散歩、楽しそうですね。
北国ならではの・・・。
楽しみ方ですね
投稿: ミヤンビック | 2013年11月17日 (日) 09時56分
ミヤンビックさん
こんにちは。
はい、雪は冷たいようですが、ゆきは外歩きを楽しんでいます。あと数日したら気温が一段と下がるので、それまではできるだけ外に出してやりたいと思っています。
投稿: きいろひわ | 2013年11月17日 (日) 13時01分
猫でも雪の上歩くんですね 再発見です。何かすごくうれしそうに見えますが。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年11月17日 (日) 17時34分
活発なユキちゃん、元気でいいですね。「コタツで丸くなる」ばかりではないのですね。
猫は身体を伸ばしたり丸めたりするので、ハラマキ状態は止むを得ないですね。
投稿: プロフユキ | 2013年11月17日 (日) 20時57分
今晩は♪
ゆきちゃん、雪のなかをおさんぽ♪
楽しそうですね(=^・^=)
もうすっかり雪景色ですね、寒さに負けず頑張ってるのね。
投稿: マコ | 2013年11月17日 (日) 21時12分
すごい雪ですね!
こちらでは富士山でさえやっと冬山になったくらいお日様のしたでは暖かです。
毛糸のお洋服ちょっとゆったりだったかな?
また編んであげてください、それから雪の上を歩いて肉球に霜焼けが出来ないように・・・
静岡県人は雪が降ると大喜びです。
投稿: せせらぎ | 2013年11月17日 (日) 22時17分
ハッピーのパパさん
こんばんは。
はい、雪が冷たいらしく、たまに足を持ち上げたりしましたが、基本的にゆきは雪の中を歩くのが気に入ったようです。てぃ(夫の実家の猫)がマイナス10度くらいまでなら平気で外を出歩くし、本にも「猫は寒さに(マイナス10度くらいまでなら)強い」とあったので、寒さには強いと思っていましたが、雪が大丈夫だとは思いませんでした。てぃは雪が積もっているところは避けるので…
投稿: きいろひわ | 2013年11月17日 (日) 22時54分
ゆきちゃん、雪の上もズブズブ平気なんですねー


とっても勇敢に見えて・・・素敵~
楽しんでるんですねー♪
ピンクもよく似合ってます
投稿: ヒカリ | 2013年11月17日 (日) 23時38分
ゆきちゃん、雪の中を一生懸命歩いて、偉いなあ。雪国ということがよくわかりました。
お洋服も、すてきです。
春がくるまで、マイペースで、頑張ってください。きいろひわさんも、ゆきちゃんも。
投稿: saku18megu | 2013年11月18日 (月) 10時26分
ゆきちゃん、寒くないのかなぁって思っちゃいました


手編みの服、いいですね
嫌がらずに来てくれて羨ましいです
雪の中のお散歩も楽しそうですね
リスさんに会えたのかな?
投稿: marumi | 2013年11月18日 (月) 11時49分
シックなピンクのお洋服、ゆきちゃんによく似合ってますね~

冷たくても全然平気な様子で、ずんずん歩いていきますね。
ココアと大違いです。
ゆきちゃんは雪の日でもお散歩できるから、冬の間退屈しなくていいですね
投稿: イルカねこ | 2013年11月18日 (月) 12時34分
プロフユキさん
こんにちは。
ほんとうに、猫は体が柔らかいですね。あっという間に前足をセーターから出してしまいました。
外に興味があるので、散々歩き回るのですが、家に入ると一目散に暖かい場所に向かいます。^^
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時32分
マコさん
こんにちは。
はい、ゆきには散歩がすごく楽しいようです。
今日は雪が解けるくらい暖かかったのですが、これからまた寒さが戻ってきそうです。
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時34分
せせらぎさん
こんにちは。
ほんとうに、次回はもう少ししっかりと編みたいと思います。ゆきの縄抜けには参りました。
肉球の保護、どうしましょう。るぅさんにも同じことを言われました・・・
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時36分
ヒカリさん
こんにちは。
はい、私もびっくりしましたが、ゆきは雪が平気なようです。最初はおっかなびっくりな様子でしたが、危険ではないとわかると、どんどん進んで行ってしまいました。
ピンク、似合っていますでしょうか。ありがとうございます。^^次回はちゃんと着せられるような服を編みたいと思います。
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時39分
saku18meguさん
こんにちは。
お忙しいところ、コメントをどうもありがとうございます。
この記事は、本当に雪国らしさがわかりますね。
月めぐみさんを見習って、マイペースで頑張ります。
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時42分
marumiさん
こんにちは。
ゆきは室内だと服を嫌がるのですが、外に出た途端服の防寒効果を感じたようで、「服を着たら外に出る」と思っているようです。自前の毛皮だけでは寒いようで…^^;
ゆきは雪の庭を一周して家に入りました。どうやらリスさんやほかの猫さん・犬さんのにおいがしたようで大満足の散歩だったようです。
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時44分
イルカねこさん
こんにちは。
はい、アンティークローズという色を選びました。肌触りもちょっとだけ独特なんですよ。
ゆきが外に出られるのは気温がそれほど下がらない間だけなので、マイナス10度を下回ったらもう散歩は取りやめかな、と思っています。
投稿: きいろひわ | 2013年11月19日 (火) 12時57分
こんばんは
雪の中をお散歩するゆきちゃん!
楽しそうですね(^O^)
リスさんとは会えたかな?
投稿: yuki | 2013年11月20日 (水) 19時55分
yukiさん
こんにちは。
はい、すごく楽しいみたいです。
今日の外を一周してきました。
リスさんを探しているようで、リスさんの出てくる穴や通る場所を一生懸命クンクン嗅いでいましたが、リスさん自身には会えませんでした。代わりに、遠くにカラスさんがいて、ゆきは「にゃあ、にゃあ、にゃん」と言っていました。( ^ω^ )
投稿: きいろひわ | 2013年11月21日 (木) 04時01分
こんばんは
雪の中のゆきちゃん!
楽しそうですね。
ピンクの洋服もいい感じです。
この後どんな散歩になったかな?
気になります
投稿: みぃこのおっちゃん | 2013年12月 4日 (水) 20時52分
またまた寒がりのレオママ・・見てるだけで鳥肌が・・・・
ゆきちゃん雪の上を行く!ですね。
手網のセーター可愛かったけれどちょっと小さかったかもね~(・∀・)ニヤニヤ
レオママ地方ではまだまだ考えられない風景ですね。
投稿: レオママ | 2013年12月13日 (金) 00時07分
みぃこのおっちゃんさん
こんばんは。
はい、すごく楽しかったようで、一生懸命、リスの出てくる穴などの周りをかいで回っていました。この後もかなり長い間歩いて、けっきょくセーターはおなかにたまって後ろから脱げてしまいました。(^-^;
次回はちゃんとしたセーターを編みたいと思います。(*^-^)
投稿: きいろひわ | 2013年12月16日 (月) 20時36分
レオママさん
こんばんは。
私も寒がりなので、ゆきがはだしで雪の中を散歩するのにはかなりびっくりしました。
今度はちょっときつめに編みたいと思います。
今週、もしかしたら、関東でも雪が降るかも知れないということで、ちょっと期待しています(不安もありますが~車のタイヤが雪に対応していないので・・・)。
投稿: きいろひわ | 2013年12月16日 (月) 20時40分
きいろひわさんいつも有難うございます(*゚▽゚)ノ
雪の中のゆきちゃん
韻を踏んだタイトルも小気味いいですね
以前雪のお散歩はすぐ終了するとの事
だったと記事で読んだと思うのですが
土地柄か名前の力か
猫は寒さも肉球が濡れるのも嫌うのに
お散歩やリスさん、鳥さんがモチベーション
とは言え、元気なゆきちゃんには驚かされます
昨日書き込めませんでしたが
トレーニングユアキャット届いたのでしょうか?
「これでネコと話ができる73の大切なこと」
猫語の本色々でてますが、ボディランゲージ以外の
本当の猫言葉が沢山載っててお薦めです
遅ればせながらメリークリスマス!
ではまた
投稿: とり3 | 2013年12月25日 (水) 06時24分
とり3さん
こんにちは。(◎´∀`)ノ
お返事が遅くなりました。(コメントは読めたのですが、日本語入力ができませんでした。)
ゆきは、雪に慣れました。寒さにも慣れたようで、マイナス10度くらいまでなら外に出たがります。(ゆきが怖いのはむしろ風のようです。)
トレーニング・ユア・キャットは、夫の実家関連の住所(別荘)に届いているのですが、誰もまだ別荘に行く機会がなくて…義弟が「クリスマスに行く」と言ってくれたので、頼りにしていたのですが、結局3月くらいまで誰も行かないようで、それまでは本はお預けになりそうです。┐(´д`)┌
投稿: きいろひわ | 2014年1月 7日 (火) 08時32分