2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 9月初めの庭と暖かい地方へ向かう鳥たち | トップページ | ハッピー・ハローウィン♪ »

2013年10月28日 (月)

9月から最近までの色々

20130908_004


地下室のデンマークカクタスが咲きました。隣の部屋のリフォームのせいで、埃だらけになったのに元気です。







地下室のリフォームは一室(私の図書室・アトリエ)だけで、作業部屋は建設当時のままです。

20130908_007

リフォームの予定は今のところないのですが、近いうちにむき出しの壁をどうにかしたほうがいいという話にはなっています。この壁、すごいでしょう?






20130908_008

この部屋は、ごちゃごちゃしているので、ゆきの探索にはもってこいの場所です。



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。





9月中旬の庭の様子です。

ナナカマド。実が赤いです。

20130917_001








20130917_002







この薔薇は…マーチン・フロビッシャーでしょうか。



20130917_003





下は、宿根カスミソウ。咲くのが遅すぎるような気がします・・・初雪後に開花です。   



20130917_004






これは、ヘメロカリス。ですが、品種名がジョアン・シニアなのかもう一種類なのかは不明です。   


20130917_005





オオベンケイソウ。   



20130917_007





これは…資料がないので、わかりませんが、去年くらいに私が植えました。



20130917_008








下の写真に写っているピンクは姫瑠璃虎の尾のレッド・フォックス。上の写真の植物は、レッド・フォックスよりはるかに大きいです。



20130917_010



20130917_011





少し前に載せた写真の続き。

リフォーム業者さんが来て、ビビりまくりのゆき。
私が撮影しているのに気付いていないようです。

30092013_008




そのうち気が付いて…首を傾げました。   
30092013_009




そして、身づくろい。

30092013_010

« 9月初めの庭と暖かい地方へ向かう鳥たち | トップページ | ハッピー・ハローウィン♪ »

ペット」カテゴリの記事

ガーデニング・室内植物」カテゴリの記事

コメント

デンマークカクタス綺麗ですね~
リフォーム中はけっこう埃が出ますね!
むき出しの壁、おしゃれに感じますが、
すごくなってるんですか?
リフォーム業者さんが来てちょっとびっくりな
ゆきちゃん、かわいいですね。
ウチもサクラがビビリまくりで、やっとすこし慣れてきました。

投票してくださるんですね~嬉しいです
本当にありがたいな~と思います
感謝です♪

ヒカリさん
こんにちは。
デンマークカクタス、ここまで咲くまでに数年かかりました。やっとコツがつかめてきた感じです。
投票、行ってきました。ネスレのほうとフェイスブックのほうと両方投票(フェイスブックは『投票の書き込み』と『いいね』の両方)してきました。フェイスブックでの名前は本名ではありません。「これ、誰???」というのがあったらそれが私です。こちらのブログは完全匿名で、フェイスブックとの関連はありませんので、そのあたりよろしくお願いします。

デンマークカクタス、とってもいい色ですね。
ナナカマドの実がびっしり!
赤くて良く目立ちますね~
小首を傾げたゆきちゃんが、可愛すぎです!!

イルカねこさん
こんばんは。
デンマークカクタス、いい色になりました♪
ナナカマドの実、こんなにたくさんなので、「食べられたらいいなあ」と思っていたのですが、どうやら食用ではないとのこと、これからクリスマスくらいまで見て楽しもうと思っています。
ゆきのこの仕草は、必殺技です~
次の写真のしぐさがもう少し上手に撮れていれば、「いやん♡」になったのですが…

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月から最近までの色々:

« 9月初めの庭と暖かい地方へ向かう鳥たち | トップページ | ハッピー・ハローウィン♪ »