2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« チューリップが先週でおしまいになりました。 | トップページ | ゆきと薔薇 »

2013年7月 2日 (火)

6月中旬の庭とゆきと水彩画

忙しくて、大変でした。

半月ほど前の写真です。
アメリカナナカマドの花が咲きました。真っ白です♪

004

薔薇につぼみが・・・でも、花にはならなかったようです。


005
庭は茂り放題です。勿忘草と…?^^;

006

下の写真はケマンソウ(タイツリソウ)ですね。今年も花のつきがあまりよくありませんでした。葉はかなり良く茂っています。

007


勿忘草、このころが一番の盛りでした。

008

ムスカリはおしまいのころです。三色すみれがなぜか…増えていました。


009



010

下は最後のチューリップ、ダイアナでしょうか。

011
ゆきです。狙っています。 (なにもいないのですが。)


012

なにもいなくても、真剣です。

013

もしかして、ハエかなにかが見えているのかもしれません…

014
そうそう、クシネさんののんちゃんが出来上がりました。   
描くよりも、考える時間のほうが長かったという異例の作品です。(*^-^)
017










« チューリップが先週でおしまいになりました。 | トップページ | ゆきと薔薇 »

ペット」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

ガーデニング・室内植物」カテゴリの記事

コメント

きいろひわさんのお庭は花盛りですね
白いナナカマドのお花が、とっても可愛いです
ゆきちゃん、虫でもいたのかな?
猫が人間には見えないものを狙ってると、ちょっと怖いような不思議な気がします。
のんちゃん、ふさふさな毛とつぶらな瞳がそっくりですね

ゆきちゃん・・・風にゆれる葉っぱを狙っていたのかも?
動くものが、たまらにゃいの~ とモカ(≧m≦)

のんちゃん、ふわふわで思わず撫でたくなる感じ
素敵な絵です

まさに 花盛りですね。
ゆきちゃんは 何を見つけたのかな?
のんちゃん そっくり
流石 きいろひわさんです

何を見ているんでしょうかね 真剣な目つきですよ。

アメリカナナカマドかわいいです♪
いろいろ咲いていていい時期ですね
ゆきちゃんもお散歩楽しそうです
のんちゃん、とっても素敵~
ふわふわと優しい絵ですね。
クシネさん、とってもよろこばれるでしょうね!!

イルカねこさん
こんばんは。
ナナカマドは、最初は赤い実ばかり気になったのですが、今では白い花も紅葉がきれいな葉もお気に入りです。^^
ほんとうに、ゆきは、何を見ているのでしょう。そういえば、この前は、ブヨのような虫を狙っていました。よく見えるものだと感心しきりです。
のんちゃんの絵のこと、どうもありがとうございます♪( ̄▽ ̄)

marumiさん
こんばんは。
そういえば、そうですよね。ゆきは、去年の秋には、落ち葉を追いかけて大変でした。^^;葉っぱが動くだけでも十分魅力的なのかもしれません~。モカちゃんも追いかけますか。(*^m^)
のんちゃんの絵のこと、どうもありがとうございます。今回はかなりいろいろ新しい発見がありました。♪( ̄▽ ̄)

みぃこのおっちゃんさん
こんばんは。
やっと花盛りになってきました。去年くらい花が咲いてくれるとうれしいのです。♪
のんちゃんの絵、似ていますか。うれしいです。ありがとうございます。♪( ̄▽ ̄)

ハッピーのパパさん
こんばんは。
ゆき、真剣です。「なにかいるのかしら」と近づいてみたのですが、何もいないという…^^;揺れる草すら面白いのかもしれません…(私は「何事か」と心配しましたが~)

ヒカリさん
こんばんは。
アメリカナナカマド、かわいいですよね!ありがとうございます♪あちらこちらに植えられているのですけれど、うちにも植えられていてよかったです。(植えたのは、たぶん、前の住人のかたです。)
ゆきのこの時期の楽しみです。一年のうち8か月くらいは外に出られないので、贅沢をさせてやりたいと思っています。(ちなみに、私の住んでいる地域では、フィラリアなどの病気が出たことがないそうで…とりあえず安心しています。)
のんちゃんの絵、喜んでいただけたら、嬉しさ倍倍倍増です。♪♪( ̄▽ ̄)♪♪

昨夜、旅を終え、のんちゃんが我が家に、
帰って来ました
包みを、ベリベリと破って、
私の腕の中へと、飛び込んで来ましたよ
のんちゃんのあたたかなぬくもりと、
ふわふわな毛の感触を、しばし味わいました。
今、私の横で、
「きいろひわさんと、楽しくおしゃべりしながら、
絵になったんだよ♪」と、話してくれています。
ステキなのんちゃん絵を、どうもありがとうございました
我が家の家宝です

ゆきちゃん、緑のお庭にいるだけでも、
きっと楽しいのでしょうね
草が、サワサワ揺れるだけでも、
ソワソワしちゃうんでしょうね
いつか私もお庭のある家に住んで、
猫娘たちを外で遊ばせてみたいです~!

お庭・・・。
華やかですね。
水彩画も・・・。
ステキですね

クシネさん
こんばんは。
無事到着、おめでとうございます。
良かったですよ~。
のんちゃんもとてもうれしいと思います。
そうそう、絵は持ち主を選ぶんですよ。クシネさんとぴったりマッチしてよかったです♪
庭はあると便利です。こちらでは8か月くらいは寒くてゆきを外に出せませんが、外に出られるときに出してやるといい気分転換になるようです。

ミヤンビックさん
こんばんは。
このころやっと庭が夏風に華やかになってきました。関東以南のゴールデン・ウィークくらいの陽気でしょうか。
水彩画のこと、ありがとうございます。頑張りました。できに満足です。しかも無事到着したので嬉しさ倍増です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月中旬の庭とゆきと水彩画:

« チューリップが先週でおしまいになりました。 | トップページ | ゆきと薔薇 »