2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« ミニバラの様子 | トップページ | 一気に暖かくなりました。 »

2013年4月30日 (火)

鳥たちが戻ってきました。

冬の間暖かい地方にいた鳥たちが戻ってきました。

ベニヒワさんたちも大勢いますが…
103


オオクロムクドリモドキさん、目が金色で、頭から首にかけてがすこし青みがかっているのがわかるかと思います。
(黒っぽい鳥ですが…)

214

ユキヒメドリさん


132




セジロアカゲラでしょうか。英語ならHairy Woodpecker、フランス語なら pic cheveluというかと思います。
135

ほかにもコガラさんやキレンジャクさん(群れ)を見ました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
鳥さんを捕まえた気になっているゆきです。いっしょうけんめい遊んでいます。

150

152

157

159

最近、庭に鳥が来るおかげで、ゆきは退屈しません。



« ミニバラの様子 | トップページ | 一気に暖かくなりました。 »

野生の生き物観察」カテゴリの記事

コメント

きろひわさん、こんにちわ!
いっつも読ませていただくだけで、コメントできなくて・・

草花に目を奪われがちですけど・・・
自然豊かな中に居ると
本当に「鳥」とかも季節を感じるのだな~とお写真を見て思います。

うちのまわりは・・・
カラスとすずめだけで・・
なかなか撮りで季節が感じられません・・(涙)

お写真を拝見させていただいて和まされています。

今日は きいろひわさん

鳥もきちんと季節を感じて戻ってくるのですね。

誰が教えたのでもなく、自然に身について住みやすい気候の土地に移ってくるのでしょうか。

京丹波でもツバメがまた戻ってきてくれ、玄関先に巣作りを始めています。

ゆきちゃんも、小鳥を追いかけ、落ち葉と戯れ幸せそうですね。

あ~びっくりしたぁ・・・;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
写真だけ見て、ゆきちゃんが鳥さんを捕まえたのかと思っちゃいました!

庭に鳥さんが来る季節は、たまりませんね
うちのミルも、鳥の声につられて脱走してばかりです

鳥たちが帰ってきて
いよいよ 春ですね
ゆきちゃんの 楽しそうな姿
とっても 良いですね

オオクロムクドリモドキさんの首周りの青い色、近くで見たら綺麗でしょうね。
いろんな鳥さんが来るようになって、季節の移り変わりが良く分かりますね!
ゆきちゃん、両手で羽を抱えこんでいる姿が、とっても可愛いです

こんばんは
沢山の鳥さんが戻って来て賑やかですね(*^-^)
ゆきちゃんも楽しいんでしょうね

ゆきちゃんも顔の上に乗るんですね♪
4㌔かぁ。大変そうですね

ロッキングチェアさん
おはようございます。
たしかに都市部だと鳥の種類が限られそうですね。私の実家のあ千葉の片田舎あたりだとメジロや尾長(だったと思います)などけっこう見られますが…
千葉県野鳥の会のほうに簡単なリストがあったのでアドレスを貼っておきますね。

http://www.lares.dti.ne.jp/~t-nzk/nandarou1.htm

似たような鳥が多いですが…^^;

プロフユキさん
おはようございます。
ほんとうに、よく忘れずに来るものだと思います。うちの庭を覚えているみたいで、空を一直線に横切ってやってくるのを見ると不思議な気分になります。
こちらに燕が来るのはもう少し先のことでしょうか。京都の燕さん、家族を増やして元気にまた南に渡っていけますように。

marumiさん
おはようございます。
ゆきのあたまのなかでは、きっと、このおもちゃは「鳥」です。^^;
鳥のことが忘れられなくて、夜になっても窓の外を見つめています。(まさか何か他のものが見えているなんて言うことはないと思うので~
ゆきもこの前今年初めての脱走をしてくれました。夕方遅くにテラスの下に隠れてしまい、出てきてもらうのが大変でした。(カリカリで釣りました。

marumiさん
おはようございます。
ゆきのあたまのなかでは、きっと、このおもちゃは「鳥」です。^^;
鳥のことが忘れられなくて、夜になっても窓の外を見つめています。(まさか何か他のものが見えているなんて言うことはないと思うので~
ゆきもこの前今年初めての脱走をしてくれました。夕方遅くにテラスの下に隠れてしまい、出てきてもらうのが大変でした。(カリカリで釣りました。

みぃこのおっちゃんさん
おはようございます。
今年は遅めでしたが、暖かくなってありがたいです。
鳥がいっきにやってきたので、ゆき、大興奮です。

ゆきちゃん楽しそうに遊んでいますね。あのネコの仕草にやられてしまうんですよ。不思議なもので何をしていてもかわいいものですね。寒い季節も終わりをつげ、陽気で温かな季節になってきました。ネコさんも外でのんびりと過ごせますね。

イルカねこさん
おはようございます。
オオクロムクドリモドキさんは、いろもなかなかですが、スタイルもなかなかなのですよ。さらに、なかまうちで鳴きあっている様子は、ほんとう、会話しているみたいです。
ゆき、かわいいでしょうか。どうもありがとうございます♪

yukiさん
おはようございます。
にぎやかになって、家の中もだいぶにぎやかになりました。(日の出から日の入りまで、鳥が庭に来るので、ゆきは大騒ぎです)。
4キロは、大変です。今週の木曜の定期健診で、現在の本当の体重がわかる予定です。

ろんさん
こんにちは。
ほんとう、なにをしても可愛くて…(≧∇≦)
先週から寒さが和らいで(というか、暖かくなって)、だいぶ過ごしやすくなりました。昨日はゆきを庭に出して散歩させました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥たちが戻ってきました。:

« ミニバラの様子 | トップページ | 一気に暖かくなりました。 »