雪国の冬は、移動が大変です。
気温がこんな感じでも、スケジュール変更はなかなかできません。このまえ近所の道路が封鎖された時はさすがに移動しませんでした(というか、移動できませんでした)が…
こちらの気温計では、→が摂氏なので、だいたいマイナス38度くらいです。
ゆきをおいていけない事情があるときは、ゆきもホテル宿泊です。

|
ゆきは、どういうわけか(たぶん「ケージ=動物病院に行く」という連想が働いているのかと思うのですが)、ケージに入って移動するのが大嫌いになってしまったので、旅行中(自家用車で旅行しています)、車から出るとき・車に入るときは夫が抱っこします。
ホテルのエレベーター内で一緒だったほかの宿泊客に「かわいいですね」と褒めてもらいました。

その場に猫(毛?)アレルギーの人がいなくて良かったです。

ゆきは、外気に触れるとわかると大声でにゃあにゃあ騒ぎます。かわいそうなので、編み物を習っているところですし、今度は猫用のケープのようなものを編もうかと思っています。(知り合いが編み図を見つけたので、今度いただく予定です。私のような初心者にもできるといいですが~。)
ゆきです。自宅です。洗濯ものを入れる籠に入っています。
こちらはにゃんこらしいポーズです。
今年は庭に鳥が来ません。心配なのですが、近所の森でも見かけないので、今年は鳥たちは北にとどまっているか、さらに南下したのだろうと思っています。一年中いるはずのカラスさんも今年は3羽だけのようなので、鳥さんたちは南に出かけたような感じが、個人的には、します。
最近のコメント