2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 銚子旅行 2 | トップページ | 素敵なプレゼントをどうもありがとうございました♪ »

2012年11月18日 (日)

銚子旅行 3

銚子電鉄外川駅近くで見たネコさん親子の続きです。

少し経って見てみると、お昼寝をしていました。

060

子猫が見えますでしょうか。
私たちの存在に気づいて、母親猫(だと思うのですが)は気を悪くしてしまいました。


061

ブルーの瞳で、ちょっとシャムネコ風の毛並みのネコさんです。
威嚇しています。

062

夫が近寄ると、さらに表情を険しくしました。私は夫を引きとめようとしたのですが、夫は言うことを聞いてくれませんでした。

その後少しして私が更に強く言ったので、夫はやっと少し離れ、ネコ親子は少し落ち着いたようです。良かったです。



064


065



まだ母親猫は警戒していますが…
親と子、瞳が似ています。
この親子にこのまま何事もなく平和に暮らし続けてほしいとすごく思いました。


...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
この後、外川駅から銚子電鉄に乗り、JR銚子駅に出、そこから帰宅しました。印象深い旅になりました。



« 銚子旅行 2 | トップページ | 素敵なプレゼントをどうもありがとうございました♪ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

野良ちゃんは極度に人を警戒しますからねー でも 子猫可愛いですねー。

こんばんは
まぁ可愛いネコさん達!
母猫さんはかなり警戒してますね~。
子猫ちゃん可愛いなぁ。
子猫を見るとどうしてもゆうくんを思い出してしまいます
あぁ~本当に可愛いですね

銚子の風景、どこも懐かしいです。
結婚前に行ったきりなので、今度家族で行ってみようと思いました。
猫ちゃん、すぐに逃げないから人には慣れてるようですが、やっぱり野良だし子連れだから、あんまり近づかない方がいいですよね。
母も子もとっても可愛いお顔をしてますね

仔猫ちゃん、かわいい~

野良ちゃん親子なんでしょうね
いっしょに幸せでいてほしいです

ハッピーのパパさん
おはようございます。
本当に、警戒されてしまいました。(^-^;
でも、子猫、かわいかったです(^^♪

yukiさん
おはようございます。
子猫ちゃん、かわいかったです。(o^-^o)
母猫のそばにいて安心している様子がはっきりとわかりました。
ゆうくんみたいに愛されねこさんに成長しそうです。

イルカねこさん
おはようございます。
銚子は、家族連れの旅行に向いているかも、と思いました。醤油工場は勉強になるうえ、お土産ももらえますし、犬吠埼は見ごたえありますし…歴史。地理の勉強になりました。それから、いかなかったですけれども、イルカ・クジラを見るクルーズはちょっとお値段が張りますけれど、でも、楽しそうでした♪
この猫の親子、この時期に近づくのは、やっぱりやめたほうがいいですよね。子猫が大きくなって、巣立つ(?)頃になったら、母猫はやっと気が落ち着くのだろうなあ、なんて思ってしまいました。(*^-^)

marumiさん
おはようございます。
かわいいですよね。こういう穏やかな時がずっと続いてほしいと思います。

猫のお母さんすごーい!
怒った顔がいいね〜子猫が幸せに暮らせる事を願います。
房総半島の旅はお決まりのコースしか行っていません。
バスであそことここと、お泊まりは三日月!
つい近くの伊豆半島へ足が向きます。

今晩は☆
可愛い猫ちゃん親子が、ずう~と幸せでいられるといいですね。

せせらぎさん
こんにちは。
猫のお母さん、気迫がすごかったです。母は強し…ですね。子猫には、無事に大きくなってお母さん猫を安心させてあげてほしいです。
たしかに、伊豆のほうが観光ムードたっぷりのような気がします。今はわかりませんが、ちょっと前までは伊豆に新婚旅行に行く人が結構いたような気がします。

マコさん
こんにちは☆
本当に、この親子が幸せに暮らし続けられるといいな、と思います。

お母さん猫の警戒と
仔猫の無邪気さが伝わってきます。
外猫には厳しい季節、元気に育ってほしいですね
 

優しいコメントありがとうございました。

みぃこのおっちゃんさん
こんにちは。
外猫の暮らしは大変でしょうけれども、がんばって乗り切ってほしいと思います。


どうぞお大事にしてくださいね。

こんにちは。
にゃん太と暮らし始めてからというもの、家の近所を散歩?するさんも、自転車で買い物に行く途中に出会うさんも、気になって気になってたまりません。
特に野良猫さんで、汚れて痩せていると心配になるのですが、どうすることも出来ません。
安易に食べ物など与えるわけにはいきませんもの。
この親子猫さんは、綺麗だし痩せていませんね。
ほんとになんて可愛い子猫ちゃんでしょう。
ずっと、親子寄り添って幸せに暮らして欲しいですね。

亜麻さん
こんばんは!
この親子猫は野良猫のはずなのですが、毛並みもきれいで、けっこう丸かったです。
外川は港町で漁業が盛んなので、きっとお魚を餌にもらっているのではないかな、と思いました。そしてまた、そのせいで人に(ある程度)慣れていて、人通りのある場所でもお昼寝ができるのかな…と。
本当に、いつまでも仲良く元気に暮らしてほしいなあ、と思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銚子旅行 3:

« 銚子旅行 2 | トップページ | 素敵なプレゼントをどうもありがとうございました♪ »