最近のこと 2
旅行中なので、もしかしたら、コメントへのお返事が遅くなるかもしれません。
続きです。
家に戻されて、トラネコは、じきに、なんとなく、雰囲気がおかしな感じになってきました。怖い顔というか、怒っている顔というか、なんというか、憎しみに満ちた顔になり、がりがりに痩せてしまいました。(るうさん(夫の母)によると、去勢していないから、痩せていて、気性が激しいのだそうですが…)そして、てぃやゆきを威嚇するだけではなくて、近所の新入りのレッドタビーを見ただけで追いかけたりするようになってしまいました。
そのうえ、夫の実家の扉の前に、ほぼ朝から晩まで陣取り、扉が開こうものなら、一気に屋内に駆け込んで、てぃのえさを食べてしまうようになりました。食べるえさの量も半端ではなくて、てぃの一日分のえさを食べつくして、屋外に出て行った後、るうさんがてぃのためにえさを再び皿に入れておくと、隙を狙って再び家の中に入ってきて、そのえさも食べてしまう感じです。
るうさんは、トラネコが室内に入らないよう、少し気をつけるようになりました。
そんなある日、るうさんが勝手口を開けたら、トラネコが入ってきてしまいました。たまたま、私はるうさんと一緒にいたのですが、トラネコは家に入らず、私の足に擦り寄って、私の顔を見上げました。いつもの怖い顔ではなくて、すごくかわいそうな、すごくうらやましがっている顔でした。
私は、トラネコがゆきに襲い掛かるのではないか、と心配でしたが、トラネコはてぃのえさを平らげると、ゆきを威嚇することなく、ゆきのそばで寝転がりました。私が撫でても、るうさんが撫でても、おとなしくしています。るうさんに「トラネコがおとなしいですね」と話しかけると、「家の中に入れるとこうなのよ」と返ってきました。
ということで、最近のことをちょっと書いてみました。
« 最近のこと 1 | トップページ | 猫の好きな映画って、あるのでしょうか。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年はとんでもない一年でした。(2024.01.23)
- こんななので、記事が書けません…(2022.08.14)
- 2022年いい年になりますように。(2022.01.04)
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 2021年9月庭の植物(2021.10.21)
トラネコちゃん もしかして、
るぅさんちの猫になりたいのでは?と思いました。
かわいそうな うらやましがっているような顔というのが
なんとも切ないです・・・
投稿: marumi | 2012年10月 8日 (月) 17時32分
もとから攻撃的な性格という訳ではなさそうで…何だか可哀相ですね。
猫の幸せは飼い主によるところがかなり大きいんだなって、改めて思います。
トラネコちゃんが幸せに暮らせるようになれるといいですね。
投稿: イルカねこ | 2012年10月 9日 (火) 15時11分
marumiさん
こんばんは
私もなんだかそんな気がするのですが…前に面倒を見ていてくれた近所のおじさんは、猫泥棒だと思われないよう、たぶん、トラネコを二度と家に入れないと思うので、トラネコは比較的入りやすいるぅさんたちの家を選んだのかと思ってしまいます…
トラネコは外ではけっこう威嚇するのに、いったん食事を食べるとおとなしくなって、本当、見ていて、かわいそうになります。
投稿: きいろひわ | 2012年10月14日 (日) 23時03分
イルカねこさん
こんばんは
私はトラネコのことを怖い猫だと思っていたので、かなり驚きました。
るぅさんも近所のおじさんも、飼い主さんのことを気遣い、トラネコを家に入れたがらないのですが、トラネコは居場所を探しているようです。飼い主さんがもう少し思いやりを見せてやればいいのに、と思います。
投稿: きいろひわ | 2012年10月14日 (日) 23時08分