2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 芍薬2種 | トップページ | Achillea ptarmica "The Pearl" »

2012年7月21日 (土)

デルフィニウム「マジック・ファウンテンズ」

デルフィニウムの「マジック・ファウンテンズ」が咲き始めました。(7月10日頃からつぼみが膨らみ13日頃に開花を確認しました。)
例年になく背が高くて、大きくて、丈夫そうで、嬉しいです。

2012juillet14_67

ゆきの昨日の昼寝の続きです。
いきなり後ろ足が持ち上がりました。
本猫は寝ているようなのですが。
ヘンなところは写っていなさそうなのですが、写っていたらごめんなさい。

2012juillet14_59


« 芍薬2種 | トップページ | Achillea ptarmica "The Pearl" »

ガーデニング・室内植物」カテゴリの記事

コメント

ゆきちゃん、面白い格好で寝てたのですね~
あがってるアンヨがかわいくてたまらないですね~

ひかりさん
こんばんは♪
面白い格好で寝ていました。あとにもさきにも、寝ている最中に足を上げたのはこのときだけです。
こういう風に足を上げられたら、つい、ツンツンしたくなります~

ははは〜初め手かと思ったので「はーい」をしたのかと思った〜
でも足だったんだね、背中でも痒い夢を見ているのかな?
ゆきちゃんにいつも幸せが来ていますように。

せせらぎさん
こんばんは♪
昔流行ったエアロビの格好のようです。^▽^
夢を見ていたのかもしれませんね~
ありがとうございますゆきは、生まれてから今まであちこち移動しつつの暮らしだった(最初にゆきを迎えた飼い主が、結局、ペットショップにゆきをやってしまい、ゆきはペットショップで数ヶ月過ごしました)ので、うちでは、猫らしくのんびりゆっくり暮らしをさせたいと思います・・・(でも、ゆきは遊ぶのが好きで、ゆきに付き合っていると、朝から晩まで大変です…

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デルフィニウム「マジック・ファウンテンズ」:

« 芍薬2種 | トップページ | Achillea ptarmica "The Pearl" »