2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 庭の植物(2012年5月23日から30日ごろ) | トップページ | ゆきの耳 »

2012年6月11日 (月)

庭の植物(2012年5月23日から30日くらいの間に撮影)

少し前の庭の様子です。

フリンジ咲きのチューリップ、デイトナです。好きです。^^


Juin1_67

これは、フリンジ咲きのダラスかと思ったのですが…かなり微妙です。クィーンズランドかもしれません。


Juin1_76


やっぱりクィーンランドのような気がします。ダラス、また写真を撮ってきます・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ


チューリップやスイセンを生けました。
お隣さんにけっこうな数をプレゼントしたのですが、それでも狭い家の中のあちこちにチューリップとスイセンが飾れて、嬉しかったです。
ゆきは、花瓶や切花に興味がないようで、安心しました。

Juin1_48


Juin1_60


Juin1_62


« 庭の植物(2012年5月23日から30日ごろ) | トップページ | ゆきの耳 »

ガーデニング・室内植物」カテゴリの記事

コメント

フリンジ咲きのチューリップ、ゴージャスで素敵です
去年うちでは原種系のシンプルなチューリップばかりを植えたんですが、今年はやっぱりフリンジ咲きも欲しいなと思いました
淡い黄色とピンクと白でまとめられたお花達、とても綺麗ですね。
ゆきちゃんはお花をいたずらしないなんて、いい子ですね~。
ココアは花も葉っぱも食べちゃうので、危なくて部屋の中には飾れません
↓前回記事のバンザイで寝ているゆきちゃん、子猫らしい無防備な寝姿で可愛いですね

イルカねこさん
こんばんは!
私は、チューリップを、夫の両親へのプレゼントにしている(今年は夫の実家に行かなかったので、夫の両親へのチューリップはお隣さんへ行きましたが)ので、プレゼントにしやすいものにしているのですよ。
フリンジは、ゴージャスですが、チューリップの可愛らしさもあって、人目を引きます♪
普通、ネコさんは、花(特に花瓶に入っている花)が好きですよね。どういうわけか、ゆきもてぃも花に興味が無いので、「青猫系は花には興味がないのかも」なんて思い始めています。(青猫はこの2匹しか知らないのですけれど・・・(;;;´Д`)ゝ)
ゆきは、今日は、仰向けで体を伸ばして寝ていました。なんだか人間の寝ている格好みたいでしたよ。(o^-^o)

チューリップの歌に出て来る色は「赤白黄色」
今では素敵なチューリップが増えてどのように歌おうかしら?
でも素敵過ぎてみとれました。
来年もこの球根で咲いてくれます?
私は年々花がなくなり貧弱な葉っぱになってしまうよ〜
でも今年の秋には新種の球根をゲットしたい。

こんにちは!

フリンジの花びら、まるで繊細な布地のドレスをまとっているよう
美しく見とれてしまいました 

春色がお家にあふれて
心なごみますね 

ゆきちゃんのターゲットにならなくて
本当に良かったです 

せせらぎさん
こんばんは!
チューリップ、消えてしまう事もありますが、「日当たりの良い花壇」で、同じ場所にチューリップの他に植物を植えない場合(チューリップが終わった後、その場所をそのまま放っておく場合)は、翌年咲く確率はけっこう高いです。それから、秋、球根を植える時期くらいに、球根の植えてあるあたりの土に、球根専用の肥料を混ぜ込んでいます。
そういえば、西向きの花壇にチューリップを植えたのですが、どこからか芝生が侵入してきて、何年かしたら、チューリップは消えてしまいました。東と南からの光が入らないことと、芝生に覆われたのが、消えた原因かな、と想像しています。
せせらぎさんのチューリップ、楽しみにしています。

esさん
こんばんは!
フリンジの花びら、私も初めて見たとき、感動しました。実家のチューリップは、いわゆるチューリップらしいチューリップで、こういうのがあるとは知らなかったです。
自宅で育てられると分かり、実際にこうやって花が咲いてくれると、心から嬉しく、和みます。
ゆきは、どういうわけか、花・植物には興味がないようで、安心しました。てぃも興味が無いので、「青猫系は、植物に興味がないのかな~」なんて思い始めています。(青猫(灰色猫)は、てぃとゆきしか知らないのですけれど…^^;)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭の植物(2012年5月23日から30日くらいの間に撮影):

« 庭の植物(2012年5月23日から30日ごろ) | トップページ | ゆきの耳 »