2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« もうひとつのフクシアにもつぼみが | トップページ | やっと写真が撮れたので »

2012年2月24日 (金)

お散歩日記

天気が良かったので、散歩に出かけました。
道は、除雪が上手くされておらず、均されていなくて、歩くのが本当に大変でした。歩いていて、足をとられて、危ないと何度も思いました。
今年は、道の除雪があまり上手くできていないようだと思っていたところ、たまたま出会った人も同じことを言っていたので、どうやら、私ひとりの印象というわけではないようです。
今年の除雪の責任者さんは、どうしてしまったのだろう、と思います…


Feb24_7

Feb24_10_2

こちらのブログの写真は勝手に転載などしないようお願いします。
***
それから、毎度の事ですが、私の住んでいる場所についての質問などにはお答えできませんので、どうぞご理解・ご協力お願いします。m(_ _)m

« もうひとつのフクシアにもつぼみが | トップページ | やっと写真が撮れたので »

お散歩&運動日記」カテゴリの記事

コメント

童話「もみの木」を思い出すような風景が素敵。
道の向こうから、サンタが橇に乗ってやってきそうですね
雪って綺麗だけど、恐いですよね。
日本では少し前に、自宅を除雪中のおばあさんが、両足が雪にはまって動けなくなり、そのまま凍死したというニュースをやっていました。
きいろひわさんもお散歩の際は、十分お気を付け下さいね

イルカねこさん
こんにちはヽ(´▽`)/
幻想的な風景で、ひとけがないなあ、と私も思います。
雪は、確かに、きれいで、楽しげですけれど、怖いです。ぼおっと歩いていると、雪にはまってしまい、動けなくなったことがあります。そういうときに体力がなかったり、寒かったりしたら、命に係わるんですよね。おばあさんの不幸、他人事とは思えません…
私も十分気をつけますね。

キレイな雪のステキな散歩道ですね。
どんどん歩いていきたくなりそうな…。
でも、確かに転びそう…
暗くなったら歩けそうにないですね。
お散歩、かなりな運動になったのではないでしょうか?

ままさん
こんにちはヽ(´▽`)/
はい、どんどん勢いに乗って歩いていると、ふと雪に躓いて、転びそうになります。転んでも、雪があるので、怪我をしないのが嬉しいです。
夜散歩するときには、道に照明等が無いので、鉱山夫のように、LEDライトを額につけて、歩くんですよ。ぜんぜん格好良くないです…
この日は、4.2キロほど歩いたのですが、汗をびっしりかきました。良い運動になりました。

除雪されていない雪の道をあるきたいな。。。
なんて言ったら怒られちゃいますね。
スキー板を履いて歩いたりしないのですか?ノルディックのように。。。

除雪されていない場所が殆どなので、歩き放題ですよ♪
慣れている人は、わざわざ雪の中を進んでいきますよね!かっこいいです。
***
この道は、幅が狭い、歩行者専用道なので、スキーを履くのは禁止されています。カンジキ(ラケット)をはいて歩くことはできるのですが、でこぼこすぎて、ふらつきそうです。^^;
スキーを履いて歩ける道はもっと広いので、今度、きれいに写せたら、紹介しますね!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お散歩日記:

« もうひとつのフクシアにもつぼみが | トップページ | やっと写真が撮れたので »