2月
2月ということで。下描き、がんばっています…4月くらいまでにどうにかなればいいのですけれど…
書かれている文について・・・
ことわざ・格言のようなもののようです。インターネット上で見つけました。Proverbe(いわゆる「ことわざ」)というよりも Dicton(いいつたえ?)に近い感じかもしれないと思いました。(Dictonも日本語では「ことわざ・格言」という意味なのですが。)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
Quand février commence en lion, il finit en mouton.
発音は
「カン・フェヴリエ・コマンス・アン・リヨン、イル・フィニ・アン・ムトン」みたいな感じだと思います。
意味は
「2月がライオン風に始まると、羊風に終わる」という感じでしょうか。
ライオンは、獰猛さ・厳格さを象徴し、羊は温暖さを象徴しているのだと思います。
ということで、2月の初めの寒さが厳しいとき、2月の終わりは寒さが和らぐ、ということを言っているのかと思います。
単語の説明です。
Quand 接続詞 「~するとき」
février 男性名詞 「2月」
commence 動詞 「始まる」
en 前置詞 「・・・の状態の・で・に」
lion 男性名詞 「ライオン」
il 代名詞 = fevrier 「2月」
finit 動詞 「終わる」
en 前置詞 「・・・の状態の・で・に」
mouton 男性名詞 「羊」
« 少し不思議な気がします | トップページ | リスの足跡のはず… »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 6月中旬の庭とゆきと水彩画(2013.07.02)
- 4月になりました。(2012.04.02)
- 実際の風景に忠実ではない風景画(2012.03.07)
- 3月ということで(2012.03.01)
きいろひわさん、こんにちは。
絵にある言葉のように、2月に入って日本でも寒さがより厳しくなりました。でも、2月が終わり3月になるころには、春の訪れを期待できるような羊の天気になってほしいものです。春の訪れは、描かれているように、羊とライオンの対峙の末にやってくるのかな~と思いました。
フランス語の言葉、読んですぐにはわからないですけど、発音とか単語の意味の説明も読んだ上で「なるほど」と思えるくらいですが、少しでも読めるようになり楽しいです。また教えてくださいね。
by momo
投稿: momo | 2012年2月 3日 (金) 10時38分
こんにちは!
いやまさに、ライオンのように厳しい寒さですが
今が寒気の底、ここから緩んで
今月の終りは絶対今より穏やかなはずと
言い聞かせながら過ごしております。
きいろひわさんも頭上・お足元![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/snow.gif)
お気を付けて下さいね
投稿: es | 2012年2月 3日 (金) 11時01分
このことわざ、ローラのお父さん(大草原の小さな家の)が、よく言っていました![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/wink.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/leo.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/aries.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
ホントにこのところの大寒波は、ライオンのようで、特に豪雪地帯はとても大変な様子です
早く羊のようにおだやかになってくれるといいんですが
投稿: イルカねこ | 2012年2月 3日 (金) 14時10分
こんばんは。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
お久しぶりです。
ぽちっとありがとう。
本当に今年はすごく寒い気がします。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/shine.gif)
ライオン風…なるほどと思いました。
やさしいヒツジさんに早く変わってほしいです。
ステキな絵ですね。
投稿: まま | 2012年2月 3日 (金) 22時25分
momoさん
こんばんはヽ(´▽`)/
私は、冬至は12月だと言うのに、一年で一番寒く感じるのは2月のような気がします。今年はヨーロッパも日本もすごい寒波に襲われ、ライオンの2月が始まったような気がします。できれば早いうちに、羊さんに登場願いたいものですね。
フランス語について、ありがとうございます。これからも、ときどき記事にしたいと思います。^^
投稿: きいろひわ | 2012年2月 3日 (金) 23時11分
esさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
こんばんはヽ(´▽`)/
お気遣いどうもありがとうございます。m(_ _)m
頭上足元、十分気をつけたいと思います。油断すると雪にはまってしまうので要注意です。^^;
esさんもどうぞお気をつけくださいね~
投稿: きいろひわ | 2012年2月 4日 (土) 01時04分
イルカねこさん
)次回読むときの楽しみがひとつ増えました。^^![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/confident.gif)
こんばんはヽ(´▽`)/
このことわざ、英語にもあるんですよね、というか、英語のほうが元なのかもしれませんね。でも、「大草原~」で引用されていたとは、ちゃんと読んでいたのにも係わらず、覚えていませんでした。(自分の記憶力に
最近のニュースは、寒波の話が多いですね。こちらでも映像つきで日本について報道がされています。「3月になると去年の地震関係の話題でもちきりになるんだろうな」と思うと、なんと言うか、来年は、日本が世界中でもっと明るい話題で報道されて欲しいなあ、なんて思います。
投稿: きいろひわ | 2012年2月 4日 (土) 01時50分
ままさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/shine.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/birthday.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/ribbon.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
ありがとうございます。
イラスト風の絵はあまり勉強していないので、試行錯誤でがんばっています。
今年の5月までには一年分出来ればなあ、なんて思っています。
投稿: きいろひわ | 2012年2月 4日 (土) 02時42分