2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 本当のつぶやき… | トップページ | お散歩日記 »

2012年2月20日 (月)

とりあえず…

筆の数が増えたので、筆入れを買い足しました。黄色いのが以前からあるもの、緑色のが新しく買い足したものです。(筆の質は、かなり怪しげなものからけっこう良さそうなものまであります。値段的には100円ショップレベルからあります。)
筆が傷まないように大切に持ち歩きたいと思います。

1_074


1_075


« 本当のつぶやき… | トップページ | お散歩日記 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

わー筆がいっぱい。
うちのは筆立てに立てて入れてるので、毎回探しちゃうんですが、これならどこにどの筆があるが、一目で分かっていいですね。
たくさん並べると、見てるだけで楽しいですね

イルカねこさん
こんばんは!
筆は長持ちするので、気がつくと、「いつの時代に買ったのやら…??」といった筆があちらこちらに…^^;
私は以前は、筆を箱に入れていたのですが、筆が重なって、見づらい上、探しづらい・取りづらいので、このタイプの筆入れにしました。この筆入れは、くるくると丸めることができるので、持ち運びが楽です。^^
そういえば、筆を立てるときは、筆先が下になるようにしたほうが良いと聞いたことがあります。筆先を上にしていた場合、筆がぬれていると、水分が下に下がるので、筆の毛を止めている部分が水分で悪くなるとか…なんだか、話がずれてしまいました。

最初にパッと見たとき、色鉛筆かと思いましたが、
筆だったのですねー!
こんなに沢山の筆が一斉に並んでいるのを見たのは初めてです。
なんだか賑やかで楽しそう
軽量だし、ひと目でわかるし、便利な筆入れがあるんですね

こんなに沢山の筆を使い分けて描いてらっしゃるんですね。
穂先の太さも形状も様々で、柄の長さも色々あるんですね。
こうやって並んでいる様子、とても美しいと思います
絵を描くお道具をとても大切にされているんですね

クシネさん
こんにちは!
にぎやかですよ~
出身地も材料もいろいろな筆が並んでいます。
持ち運びができ、一目で見渡せるのは、本当にありがたいです。^^

亜麻さん
こんにちは!
長さも質もさまざまな筆です。
若いころは、筆三本で殆ど全ての絵を仕上げていた(周囲をよく驚かせていました^^;)のですが、紙が大きくなり、いろいろなスタイルを追求するようになって、どんどん筆の数が増えていきました。筆は、わりあい大切にするほうで、今から数十年前に買ったような筆も現役で活躍しています。筆が並んでいるのを見ると、嬉しくなります。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とりあえず…:

« 本当のつぶやき… | トップページ | お散歩日記 »