2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« ジジと答えましたが… | トップページ | ヤツデ »

2012年1月26日 (木)

メイクは問題です…^^;


ブログネタ: すっぴん風にばっちりメイク…、どのタイプが好き? 参加数


ブログネタです。
好きなメイクのタイプを尋ねるブログネタです。
ナチュラルメイクがきっと私に向いているのだろうと思います。そう言われたことがあるので…ですので、好きなメイクはナチュラルメイクとしておきます。

でも、私は、ナチュラルメイクと聞いても、具体的に何がそうなのか、よくわからなかったりします…(。_。*)))
私は、普通の人がメイクを学ぶときに、どうやら学ぶ機会がなかったタイプのようです。
***
大学入学時に、化粧品のカウンターに行ったら、「まだ化粧はしなくて大丈夫、スキンケアだけで」と言われ、結局、スキンケア製品と口紅とマニキュアくらいを購入しました。そして、それが数年続き、大学が終わるころにカウンターで化粧について再び尋ねたら、また、ほぼ同じことを言われ、「まあ、このくらいで」と、下地(?)とパウダー(?)の使い方を教えてくれたので、それらを購入し、習ったとおりに使っています。そして、ほぼその乗りで、中年になってしまいました。どうしましょう…^^;習ったことを実行に移すタイプなので、数年前から、勧められたアイシャドーやマスカラなども、臨機応変に(?)、使っているのですが、なんと言うか、しっくりしていないような気がします。この前も、フルメイク(?私にとっては、ですけれど…)していたにもかかわらず、夫の娘と間違われました…私は妻です…((ノ)゚ω(ヾ))
***
そういえば、今から、数年前、いつも行く化粧品のカウンターで、いつもと違ったメイクをしてもらって、そのあと、知り合い(女性)に会ったら、「すごく良い」と絶賛され、とても嬉しくなって、自宅に戻ったら、母に「でも、水商売みたい」と言われました。
***
普通にメイクすると子どもっぽくて、ちょっと雰囲気を変えると水商売っぽいとは…私はあまり化粧とは縁がないようです…それとも、子どもっぽいのがナチュラルメイクなのでしょうか、そんなはずはないですよね…私の素が子どもっぽいから、そうなってしまうんですよね…┐(´-`)┌

« ジジと答えましたが… | トップページ | ヤツデ »

ブログネタ」カテゴリの記事

コメント

夫婦なのに親子と間違われるなんて!
きいろひわさんはすごくお若く見えるタイプなんですね。
それにお肌も綺麗なのかしら。羨ましいです
私も研究所勤めだったので、顔に薬品がついたらすぐ洗ったりして、あまりメイクはしない方が良い感じだったし、結婚してからはばっちりメイクは必要なかったので、特別学んだことがありません。
水商売風よりは、ナチュラルメイクの方が素敵ですよね

イルカねこさん
おはようございますヽ(´▽`)/○o。+..:*
私が若いというより、夫がふけて見えるのかなあ、と思っています…ある程度年がいってから、若く見られると、「人生経験を積んでいないように見えているのかなあ」と心配になりますね。しかも、実年齢を冗談(嘘)だと思われないよう説明しているときは、何というか、恥ずかしいです…^^;
肌は、今は、とても荒れています。寒い地方の人は肌がきれいだと言いますけれど、本当に寒いところでは肌が荒れ放題になるようです…^^;

研究所関係は、仕事内容に間違いが出てはまずいのだから仕方ないのでしょうけれど、大変な感じのところもあるみたいですね。私の伝え聞きですけれど、とある研究所では、納豆を食べた日には研究室に入れないとか…納豆菌が問題のようです。本当かどうかわからないですけれど、この話を聞いたときには、「すごいなあ」と驚きました。
化粧があまり必要ない仕事は、良いですよね。^^化粧よりも仕事に集中できます♪


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メイクは問題です…^^;:

« ジジと答えましたが… | トップページ | ヤツデ »