家でしょうか
ブログネタです。「ちょっと高かったけど、買った良かったモノは?」という題です。
結構前の話になるのですが、家を買いました。借りるよりも、良かったです。
財産にもなるし、手入れさえきちんとしていれば、価値もそれほど下がりそうにないので…
また、自分たちの生活スタイルに合わせて、リフォームなどができるのも魅力です。
家を買うのは、賭けのような感じがするので、家を借りるのも、もちろん、魅力的なのですけれど、私たちの場合は、買ってよかったな、と思います。
ブログネタ: ちょっと高かったけど、買って良かったモノは?
« 食事を残せるようになりました。 | トップページ | みたらし団子が好きです。 »
「ブログネタ」カテゴリの記事
- メイクは問題です…^^;(2012.01.26)
- もっとシンプルです(2012.01.25)
- ジジと答えましたが…(2012.01.25)
- 近場でのんびりです(2012.01.23)
- 魚かもしれません(2012.01.23)
家を買うのは大きな賭けですね~。
吉と出て良かったですね
うちは2件目です。
1件目はマンションだったのですが、やっぱりお庭がある方が楽しくていいですね♪
投稿: イルカねこ | 2011年11月30日 (水) 10時32分
こんにちは!
お家を買うのは一大決心ですよね
生活スタイルに合わせてリフォームしていけば
楽しみも続いてゆきますね!
私は・・・
「犬猫と暮らす家」なんて本を見ては
あれこれ考え、通帳を見てはタメイキです
投稿: es | 2011年11月30日 (水) 10時33分
じぶんの家だと愛着が持てますよね。庭の草花もずっと育てていくと思うと、特別の感情があると思います。
投稿: かっつん | 2011年11月30日 (水) 20時12分
イルカねこさん
私たちの買った家は中古住宅で、前に住んでいた人を知っていたので、気持ちが楽でした。
」と思います。
こんばんはヽ(´▽`)/
吉と出てよかったです。
この家を買う前に家を借りていたのですけれど、大家さんのあまりのおおざっぱなやりかた(私たちの留守中に私たちの家に上がって、勝手にオーディオを使われたりしました。たぶん他にもいろいろ家具など触られたと思うのですけれど、確実な証拠が無いので…)に、「絶対家を買おう」とある日決めて、買ってしまいました。
マンションは暖房費などが安く上がるうえ、お隣さんがいるので、一人で家にいても怖くないような気がするのですが、一軒家に住んで得られる自由を考えると、「やっぱり良かった
投稿: きいろひわ | 2011年12月 1日 (木) 21時25分
esさん
掛かりますよね。「自分でできることは自分でしよう」と思ったのですが、工具の値段を見て、また、びっくりです
。いまはペンキ塗りくらいしかできません。
(←これはリフォームではないですね。)
こんばんはヽ(´▽`)/
私も、雑誌などに「ペットと暮らせる家にするには」なんていう見出しがあるとついついしっかり読んでしまいます。猫も犬も家にはいないのですけれど…いつか、落ち着いたら、ぜひお迎えしたいです。
リフォーム、
投稿: きいろひわ | 2011年12月 1日 (木) 21時30分
かっつんさん
こんばんはヽ(´▽`)/
はい!愛着が湧きます。借家は、他人様の家なので、「いつでも、借りたときと同じ状態にしておかなくては」といつも思っていました。自分の家なら、「掃除は明日」と思えます。^^
投稿: きいろひわ | 2011年12月 1日 (木) 21時33分