努力は報われると思います。思った通りではないこともありますが。
ブログネタです。努力は報われるか、どうかを問うネタです。
私は、努力は報われると思います。
努力して、目標を達成するという、「努力は報われる」ということは、案外、多いような気がします。小さなことから、大きなことまで、目標にもイロイロあると思いますが。
***
努力している人を見ると、たいていの人はその人をすばらしいと思うようなので、その時点で、目標が達成されていなくても、努力にたいして良い評価が下されることが多いような気がします。
たとえば、部活動や受験勉強など、必死になって努力している人はみなえらいと私は思います・・・
***
努力したにもかかわらず(そのときには)目標が達成できなくても、努力によって培われた力はのちになんらかの目標達成の力になるかな、と思います。
たとえば、努力して、資格取得したものの、そのときはその資格を生かした就職ができなかったのに、のちにひょんなことから、その資格が必要な職に就いた、なんて話を聞いたことがあります。
私は今、趣味で水彩画をしていますが、水彩画ができるのも、子供のころ、それなりに努力をした(かな???)からだろうと思います。
***
まあ、なにはともあれ、努力をすることは、自分への自信につながりますよね。「努力は報われる」と信じて、良い方向に向かって、がんばっていくことは、ときに、生きる原動力になることがあるかな、と思います。
***
ブログネタ: “努力は報われる”と思う?
« 芝山仁王尊に行きました。 | トップページ | どちらかというと常識知らずです »
「ブログネタ」カテゴリの記事
- メイクは問題です…^^;(2012.01.26)
- もっとシンプルです(2012.01.25)
- ジジと答えましたが…(2012.01.25)
- 近場でのんびりです(2012.01.23)
- 魚かもしれません(2012.01.23)
うんうん、その時すぐに成果が出なかったとしても、他の所で役立つこともありますよね。
どんなことにせよ、これだけ自分は頑張れるんだ、ということを確認するのは、とても大きな意味があると思います
投稿: イルカねこ | 2011年11月16日 (水) 13時34分
ご無沙汰してます・・・
確かにそうですね
すぐに報われることばかりではないと思いますし、目に見えるとは限らないですが決してムダにはなりませんよね
努力する姿勢も大事だと思います
何もしないで人をうらやんでいるより、ずっとステキな時間が過ごせると思います
投稿: marumi | 2011年11月16日 (水) 17時57分
イルカねこさん
こんばんは♪
そうですよね。努力したことのある人って、話をしていて、なんとなくわかりますし、なんとなく信用が置けるような気がします。^^
投稿: きいろひわ | 2011年11月16日 (水) 21時05分
marumiさん

こんばんは
インターポットでもいつもお世話になっています^^
たしかに、努力している人は素敵ですね!
投稿: きいろひわ | 2011年11月16日 (水) 21時26分
痩せ蛙 負けるな一茶 此処に有り (字が違うかな)
不思議なものですね 視線を感じていたいという思いを・・・
認めて貰いたいという欲望を・・・
素晴らしい作品、仕事、作者が死去した後に賞賛されるものも多いですね(少し寂しい)
より上を求め進んで行く行為に、視るものは表面では褒め、内面には嫉妬する
過激すぎる刺激は受け入れにくいものですね
時と場所に優しく生き、共感を得る流れをち噛む
努力は・・・認められながら進む方が良いですね、走り過ぎた音は不快感を与える
人は知っている事に関心を示す そして、見え隠れするものに引き付けられる
色々と趣味を持ち頑張られてますね、きいろひわサン
一つ上の感覚で近寄れるから、側に入れるのかな・・・努力、認めてます ニコッ
投稿: Big Dipper | 2011年11月16日 (水) 21時54分
Big Dipperさん
。
おはようございます♪
ブログは、いろいろな人に見られてしまう(可能性がある)ので、結構ビビリながら、書いています。^ー^;
おばちゃんは、たいへんですわ
努力を認めてくださってどうもありがとうございます。m(_ _)m
投稿: きいろひわ | 2011年11月18日 (金) 08時08分