猫のイラスト(2010年11月のカレンダーから)
The Proverbial Catからです。
A cat has too much spirit to have no heart.
「猫は、あまりにも気持ちが豊かだから、人間味が無いなんて思えない」でしょうか…
「猫は、気持ちが豊かすぎて、人情味が無いなんていえない」でしょうか…
「猫は、人間味がないなんていえないくらい、気持ちが豊かだ」でしょうか…
訳が難しいです。直訳したらまずいんでしょうけれど。思いっきり直訳です。
too---to---構文ですね。
spiritとheartの訳が「う~む」です。
spiritは「心、気性、精神、気、気力、気概、意気、熱意」などと、たしか、訳せますよね。
heartは「情、心情、愛情、人情、優しい気持ち、同情心、人間味、人情味」などいろいろ訳せますが…
« コレット・デメゾンさんの11月の絵葉書 | トップページ | 猫のイラスト(2010年11月のカレンダー(小型版)から) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 6月中旬の庭とゆきと水彩画(2013.07.02)
- 4月になりました。(2012.04.02)
- 実際の風景に忠実ではない風景画(2012.03.07)
- 3月ということで(2012.03.01)
コメント
« コレット・デメゾンさんの11月の絵葉書 | トップページ | 猫のイラスト(2010年11月のカレンダー(小型版)から) »
きいろひわさん、こんにちは~。
spirit と heart 、、、こうして並べてみると似た意味のようでいて、違いがありますね。この2つを対比させた言葉はおもしろいと思いました。外国語は訳そうとすると困ることもあり、伝えたい内容はわかるんだけど、うまく日本語にならない場合がありますね~。
ところで、今、子どもに化け猫の童話を読んであげてるところなので、A cat has too much spirit,,, のところまでで「百の魂を持つ化け猫」が頭に浮かびました。続きを読むと化け猫とは違うようですが、、、。
by momo
投稿: twinkle echo | 2011年11月 2日 (水) 10時25分
どこかで見たような模様の猫ちゃん、真っ直ぐこっちを見てますね。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
何となく意味が分かるような…。
猫って、あんまり親しくない人にはクールで感情や表情がないように見えるけど、実は愛情深かったり喜怒哀楽が激しかったり、微妙に表情が変わったりするんですよね
投稿: イルカねこ | 2011年11月 2日 (水) 11時24分
momo(twinkle echo)さん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/think.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
こんにちは
訳は難しいです…
それから、なんと奇遇なことでしょう・・・!実は私も同じことを考えたのですよ。
A cat has too much spirit,,, のところは、「百の魂を持つ化け猫」のイメージが出てきますよね。なんだかすごくうれしいです。
投稿: きいろひわ | 2011年11月 3日 (木) 16時50分
イルカねこさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/confident.gif)
こんにちは
フォローをありがとうございます。
確かにどこかで見たねこさんに良く似ています。。。
そうなんですよね。私の母によると、写真に写ったてぃは、どんな写真でも、「一匹の太った大きな猫」なんですが、私から見ると「写真をいやがっているてぃ」だったり、「知らん顔をしているてぃ」だったり、「写真を撮るよりもなでてよと言っている(?)てぃ」だったりします…
投稿: きいろひわ | 2011年11月 3日 (木) 17時11分
日本語に正確に訳するのは難しく、このままのほうがなんとなく伝わることもありますよね。でも言葉のわからない人間には、どうにかして伝えなければならない。
翻訳と比べると、全然違う言葉を持ってきている。。なんてこともあって驚き。でもその方がしっくりきていたりして。
投稿: かっつん | 2011年11月 4日 (金) 16時10分
かっつんさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/good.gif)
こんばんは
おっしゃる通りのような気がします。
投稿: きいろひわ | 2011年11月 4日 (金) 18時20分