ばつくんとちゃちゃちゃんをモデルにした水彩画ができました
やっと、完成です。嬉しいです。
下がきとの違いはいろいろあるのですが、ぱっと「見て」わかるのは、色と、背景で使ったスポンジの種類かなと思います。(そのほかにもいろいろ変えました。)
サインはきいろひわのローマ字表記KIIROHIWAの頭文字Kを囲んだものです。
私の水彩画は、色を重ねているせいか、色が写真ではかなり出にくいです。
いろいろ試したのですが、色が出ません…ちなみに、原則として、スキャナはしないのですよ。(前に試して散々だったので。ちなみに近所の印刷業者さんでも駄目だったのです…)
背景の色が出ていないかも、と思います。黄色系数色、黄土色係数色、茶色系数色、ピンク、青系数色、緑系数色が混じって・重なっているはずです…(下書きの青とはかなり違った青にしました。)
違うような気がけっこうしますけれど、でも、これ(上の写真)が一番上手くうつっているかなと思います。
額縁に入れる前の写真です。白い紙に囲まれて、少し色がわかりやすいかなと思います。
ということで、さて、この後どうしましょう・・・
みぃこのおっちゃんさんのところへお送りできるなら、(帰省したときにでも?、)お送りするのですが…
« 9月末の庭の様子(覚書) | トップページ | お散歩&運動日記 10月10日前後(1) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 6月中旬の庭とゆきと水彩画(2013.07.02)
- 4月になりました。(2012.04.02)
- 実際の風景に忠実ではない風景画(2012.03.07)
- 3月ということで(2012.03.01)
優し色合いに仕上がりましたね。
雰囲気もよく出ています。
いいな~こんな絵がかけて。。。
投稿: かっつん | 2011年10月10日 (月) 09時41分
かっつんさん
こんにちは♪
ありがとうございます^▽^
水彩画は、比較的、いろいろな面で楽なので、お勧めです☆
私は、かっつんさんみたいに、料理や裁縫が出来たらどんなに楽しいだろうと思います♪
投稿: きいろひわ | 2011年10月10日 (月) 12時09分
ほかほかっとしたぬくもり感が伝わってくる素敵な絵ですね。きいろひわさんの優しさが見える絵です~♪
投稿: ロッキングチェア | 2011年10月10日 (月) 14時09分
あったかい作品ができてよかったですね。
ほんわか親しみがあります。
プロの人みたいに上手です。
すごいなあ、いい感覚があって。
投稿: saku18megu | 2011年10月10日 (月) 15時28分
今日は
淡い、穏やかな色合いが素敵ですね。
なかなか自分の思った色に写真では出ないことがありますが、素敵ですよ。
特にボックスに入った猫ちゃんの目が生きていますね。
またそれをのぞこうとしているもう一匹の猫ちゃんのしぐさもとても可愛いです。
投稿: プロフユキ | 2011年10月10日 (月) 16時01分
ついに…
完成したんですね
素晴らしい出来ですね
頂けるんですか?
もらっちゃっていいんですか?
ありがとうございます。
何処に飾るか考えておきますね
投稿: みぃこのおっちゃん | 2011年10月10日 (月) 16時43分
こんにちは!
完成おめでとうございます
フワフワ猫さん、温もりを感じる素敵な絵
見せて頂いてありがとうございます!
ばつくんとちゃちゃちゃんの一瞬が
お写真と絵画で永遠になりましたね
投稿: es | 2011年10月10日 (月) 17時32分
ロッキングチェアさん
おはようございます♪
ありがとうございます。^^
来たばかりの幼いちゃちゃちゃんの気持ち、来たばかりのちゃちゃちゃんを見ている(少し年長の)ばつくんの気持ちを想像しながら、制作しました。ぬくもりが伝えられ、本当に嬉しいです。
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 10時04分
saku18meguさん
こんにちは♪
ありがとうございます。^^
あたたかく、親しみのある作品を目指していたので、月めぐみさんにおっしゃっていただいて、本当に嬉しいです。どうもありがとうございます。
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 10時07分
プロフユキさん
こんにちは♪
ありがとうございます。^^
もったいないくらいのお言葉、本当に嬉しいです。どうもありがとうございます。
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 10時11分
みぃこのおっちゃんさん
こんにちは♪
もちろんです~。受け取っていただければ、とても嬉しいです。
考えておいてくださいね!
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 10時15分
esさん
こんにちは♪
ありがとうございます。^^
「写真と絵画で永遠に」、まさに、そうなる事を願ってがんばりました。
ぬくもりと、ちゃちゃちゃんの戸惑いと、ばつくんの包む愛が表現できれば良いなあ、と思ったのですよ。
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 10時24分
完成おめでとうございます
子猫の毛のふわふわ感が、とっても良く分かります。
ばつくんの眼差しもやさしくて、見てるだけで幸せな気分になる、素敵な絵ですね
投稿: イルカねこ | 2011年10月11日 (火) 12時39分
イルカねこさん
こんばんは♪
ありがとうございます。^▽^
子猫の毛のふわふわ感は、苦労しました。(実はこのために筆を三種増やしました。いつもは自分のテクニックだけでやるのですが…)
見ているだけで幸せな気分になれる絵、だなんて、とても素敵なほめ言葉をどうもありがとうございます。
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 23時20分
イルカねこさん
こんばんは♪
ありがとうございます。^▽^
子猫の毛のふわふわ感は、苦労しました。(実はこのために筆を三種増やしました。いつもは自分のテクニックだけでやるのですが…)
見ているだけで幸せな気分になれる絵、だなんて、とても素敵なほめ言葉をどうもありがとうございます。
投稿: きいろひわ | 2011年10月11日 (火) 23時20分
とーーーっても素敵ですね
バツくんの雰囲気バッチリの横顔と
ちゃちゃちゃんのフワフワ♪
これは喜ばれますね
投稿: ひかり | 2011年10月11日 (火) 23時50分
ひかりさん
こんばんは♪
ありがとうございます。^^
そうでしょうか。喜んでいただければ何よりなのです。≧▽≦
投稿: きいろひわ | 2011年10月12日 (水) 00時28分
完成おめでとうございます~
お披露目、楽しみにしてました
ふたりの毛のやわらかさや、ふわふわな感じが、
水彩画にピッタリでとってもステキですね
お兄ちゃんのばつくんが、やさしそうに、
ちゃちゃちゃんを見守る様子が、
絵からもじんわりと伝わって来て、ほのぼのします
投稿: クシネ | 2011年10月12日 (水) 15時04分
クシネさん
おはようございます♪
どうもありがとうございます^▽^
やっぱりクシネさんは文章がお上手ですね!私の表現したかった事が的確にクシネさんのコメントにあったので、すごくびっくりしました。
投稿: きいろひわ | 2011年10月13日 (木) 04時38分