もうひとつのフクシアが咲きました。
以前に話題にした(2011年8月30日のガーデニング・室内植物カテゴリーの記事「「ホクシア」「フクシア」かな?」 http://kiirohiwa.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-7034.html )フクシアを購入したときに一緒に購入したフクシア(ですよね?違っていたらどうしましょう)が咲きました。
色が違います。
購入時、葉しかなかったので、まさか異なる花が咲くとは思いませんでした。
下の写真は、横から見たところです。
下の写真は、下から見たところです。
咲いてくれてとても嬉しいです。
« チューリップの球根 エヴィータ | トップページ | コレット・デメゾンさんのてんびん座の絵葉書 »
「ガーデニング・室内植物」カテゴリの記事
- 2021年9月庭の植物(2021.10.21)
- 2021年庭のハーブ(2021.08.30)
- 2021年庭の花(続き)(2021.08.27)
- 2021年庭の花(2021.08.24)
- 最近のこと (5月末から7月くらいのこと)(2021.07.24)
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ やったねブイ V(=^‥^=)v ブイ
プリンセスかウィンストンチャーチルっぽいけど^^
叩き売りでお宝ゲット~~って感じですね。
こちらでもそういうのが売られてたら即買うのにな~σ(・ω・*)
投稿: 桜花 | 2011年9月23日 (金) 05時13分
きいろひわさんおはようございます

このお花
フクシアって言うんですか?
咲くのが楽しみだったんですね
咲いてよかったw
電灯みたい・・・
色は朱色かなぁ~
うちの近所の鶏頭が咲き始めました
彼岸花はまだ見ていません
では
また
投稿: とり3 | 2011年9月23日 (金) 06時32分
桜花さん
こんにちは♪
まさに、叩き売りで、お宝ゲットです~(*^.^*)
名前まで・・・どうもありがとうございます。m(_ _)m
これから、少し見てみますね!
投稿: きいろひわ | 2011年9月24日 (土) 11時46分
とり3さん
こんにちは♪
本当に、咲いてよかったです^▽^
二色のコントラストが目立つ上、形が面白いですよね。
鶏頭の季節ですね、鶏頭のあの花(?)の質感が好きです。
そして、ヒガンバナ!楽しみです。(≧∇≦)
投稿: きいろひわ | 2011年9月24日 (土) 12時00分