2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« コレット・デメゾンさんの7月の絵葉書 | トップページ | 猫のイラスト(2010年のカレンダー(小型版)から) 7月 »

2011年7月 2日 (土)

猫のイラスト(2010年のカレンダーから) 7月

The Proverbial Catからです。

1_266

Closeness is kitty love.

「ぴったり寄り添うのが子猫式愛。」(もう少し良い訳があると思います。)

近所のお宅で二匹子猫が生まれたのですが、まさにこのイラストにあるような感じで、母親猫にぴったりくっついています。

« コレット・デメゾンさんの7月の絵葉書 | トップページ | 猫のイラスト(2010年のカレンダー(小型版)から) 7月 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

降り注ぐ愛の囁き・・・?(可笑しいかな)
近くにいるだけで落ち着く特別な時間
森林浴に癒されるのは、母なる地球
大地の優しさでしょうか・・・
猫さんの目が問いかけて来てるような
考え過ぎかな(心の中みられてるような)

素敵ですね~♪
ウチの猫たちも子猫式愛かな…

mid night 7さん
絵にいのちを感じる・・・これほど画家にとって嬉しいことはないと思います。
こういう小さな愛がたくさんあって、大きな愛に繋がるのでしょうね。

ひかりさん
そうだと思います(断言調です)。この記事を書きながら、思い出していました~。
こういう瞬間、たまらないですよね。

親兄弟がいないせいか、ココアも未だに子猫式の愛情を示すことがあります
赤ちゃんや子どももそうですね。
とっても幸せだけど、この時期ちょっと暑苦しいです

すごく言い得た訳だと思います~
バッチリ
うちもノビてるときもあれば、
この暑いのに、よりかかってくるときもあって、
少しでも涼しいようにと、うちわで扇いであげたり(笑)
そんな私のは、母猫式愛でしょうか?

イルカねこさん
ココアちゃんも子猫式の愛情を示しますかたまりませんね~
でも、確かにこの季節にはちょっと暑苦しいですね。てぃも私の足に擦り寄ってくるのですが、ちょっと暑苦しい感じがします・・・

クシネさん
訳について、ありがとうございます。
あ、たしかに、それは、母猫式愛情表現かもしれませんね~

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫のイラスト(2010年のカレンダーから) 7月:

« コレット・デメゾンさんの7月の絵葉書 | トップページ | 猫のイラスト(2010年のカレンダー(小型版)から) 7月 »