2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« お散歩&運動日記 11 | トップページ | 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 27 生鮮食品よりも長持ちする食品の場合 2 »

2011年2月17日 (木)

お散歩&運動日記 12

昨日の話になります。

この日は天気がとても良かったのですが、とても寒かったです。

ですので、買い物がてら、さまざまな建物の中を歩いてきました。

寒いと運動不足が慢性化します…

写真に撮れるようなものが何も無かったので、車窓から見える冬の森の風景のアクリル画(いわゆる落がき)を載せます。

1_1267

« お散歩&運動日記 11 | トップページ | 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 27 生鮮食品よりも長持ちする食品の場合 2 »

お散歩&運動日記」カテゴリの記事

コメント

絵画からも寒さが伝わってきます。
きいろひわさんが描かれたんですよね
落書きになんか見えません。
立派です

みぃこのおっちゃんさん
はい、私が描きました。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
本当に寒かったので、絵に実感がこもりました…

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お散歩&運動日記 12:

« お散歩&運動日記 11 | トップページ | 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 27 生鮮食品よりも長持ちする食品の場合 2 »