食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 16 Pで始まる生鮮食品 3 の 2
Pで始まる生鮮食品は数が多いので、何回かに分けて載せます。2回目です。
生鮮食品(直訳すれば、生鮮食品の保存期限)
Durée d’entreposage des aliments périssable
食品名Aliments |
冷蔵庫 4度 Réfrigérateur |
冷凍庫 ―18度 Congérateur |
Piments doux (poivrons) アマトウガラシ(ピーマン) |
1 semaine 1週間 |
1 an 1年間 |
Poireaux リーキ、またはポロネギ |
1 semaine 1週間 |
1 an 1年間 |
Pois, pois mange-tout エンドウ、さやえんどう |
2 jours 2日間 |
1 an 1年間 |
Poisson fumé à froid 冷間燻製した魚 |
3-4 jours 3,4日間 |
2 mois 2ヶ月間 |
Poisson gras 脂の多い魚 |
1-2 jours 1,2日間 |
2 mois 2ヶ月間 |
Poisson maigre 脂の少ない魚 |
2-3 jours 2,3日間 |
6 mois 6ヶ月間 |
魚関係の訳がよくわかりませんでした。
« ラジャーはroger (覚書) | トップページ | 猫のイラスト 2010年のカレンダー(小型版)から »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おいしかったです。(2012.02.10)
- Pouding chômeur ケベックのデザート 失業者のプディング (2011.09.29)
- ライス・クリスピーのスクエア(覚書)(2011.06.27)
- おいしかったです。(2011.04.16)
- 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 31 生鮮食品よりも長持ちする食品の場合 6(2011.02.23)
コメント