2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 6 Cで始まる生鮮食品 2 | トップページ | 面白かった番組 バッファロー航空・・・ »

2011年1月20日 (木)

満月

お月様が綺麗に見えました。

白かったです。

1_1167

月が明るすぎるせいか、近くに他の星が見えませんでした。

« 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 6 Cで始まる生鮮食品 2 | トップページ | 面白かった番組 バッファロー航空・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おー、白い。
最近は月の暦も見ていないので、ハッとしました。
心が洗われました…。

明るく光ってますね~
昨夜はこちらでも、同じような白い月が、よく見えました。
遠く離れていても、同じ月を見ているなんて、当たり前ですけど、不思議な気がします

みんなで。。同じ月。。見てたのね。。綺麗に撮れてる。。Good job..
世界は一つ。。繋がってるね。。なんか。。あったまったよ。。有難う。。ジ〜ん

ロココロさん
ほらほら、白いでしょ。月って、白く見えるときと、黄色く見えるときがあって、楽しいですよね。(*^-^)
数年前、月齢を記したカレンダーが日本のあちこちで売られていましたが、去年もそうだったのでしょうか・・・私が帰国していたとき、書店を幾つか回ったのですが、一過性の流行だったのか、それほど見かけなかった(というか一つくらいしか見なかったような)気がします。
こちらでは、カレンダーに、新月の日と満月の日は印がついていることが多いので、調べる必要がなくて楽です。(*^.^*) 

イルカねこさん
満月はどうやら雲のせいで見えなかったようですが、その前夜の月(もう少し丸いですが)がきれいにうっすらと雲に覆われ出ていましたね。

本当に、同じ月ですね~。とても離れているのに同じものが見えるのは、不思議な感がしますね。

jazzmaineさん
世界は一つですね。いい言葉をありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 満月:

« 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 6 Cで始まる生鮮食品 2 | トップページ | 面白かった番組 バッファロー航空・・・ »