2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« サンスベリアの写真(メモ) | トップページ | 現在のディフェンバキア(覚書) »

2011年1月27日 (木)

食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 11 Lで始まる生鮮食品

名前がLから始まる生鮮食品です。

生鮮食品(直訳すれば、生鮮食品の保存期限)

Durée d’entreposage des aliments périssable

食品名Aliments

冷蔵庫 4 Réfrigérateur

冷凍庫 18 Congérateur

Lait*

牛乳

3-5 jours

3-5日間

6 semaines

6週間

Laitue

レタス

1 semaine

1週間

保存不可

Légumineuse cuites

調理済みの豆類

5 jours

5日間

3 mois

3ヶ月

*は「保存されていた容器によって開封後の賞味期限・消費期限が異なる」のだそうです。原文は、*Les durée de conservation indiquée sont valables pour des contenants qui ont été ouverts.

●について原文は、Il est préférable de ne pas congeler ces aliments pour conserver le maximum de leur qualité. です。直訳は、「品質を最大限保持するために、これらの食品は冷凍保存しないことが望ましい」でしょうか。

牛乳については、その通り(冷蔵庫で3-5日間)かそれよりも短いくらいだと思うのですが、私の知り合いには、「1週間くらいどうってことはない」という人が多いです。以前、コーヒーなどに入れるのに少し頂いたら、匂いと味が違っていて、困ったことがあります…頂いた手前、コーヒーに入れなくてはまずいでしょうし…

« サンスベリアの写真(メモ) | トップページ | 現在のディフェンバキア(覚書) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サンスベリアの写真(メモ) | トップページ | 現在のディフェンバキア(覚書) »