2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« (たしか)白冠ホオジロ(スズメ)(だと思います)の写真 | トップページ | 2010年10月11日は、カナダのThanksgiving(英語) (Action de grâce(フランス語)), アメリカではColumbus Day です… »

2010年11月24日 (水)

アロエかな?(写真)

7

アロエだと思います。るぅさん(夫の母)から頂いたなかのひとつで、一番小さかったので、新しい環境に慣れるか心配していましたが、どうにか頑張っているようです。葉の色が黄色っぽくなってしまっていますが…

名前がわからないので、アロエと呼んでいます。誰かわかる人がいると良いのですが、この写真だけでは情報不足ですよね。

« (たしか)白冠ホオジロ(スズメ)(だと思います)の写真 | トップページ | 2010年10月11日は、カナダのThanksgiving(英語) (Action de grâce(フランス語)), アメリカではColumbus Day です… »

ガーデニング・室内植物」カテゴリの記事

コメント

アロエっていうと、ちょっと肉厚なんでしょうか・・・?
お写真の模様がトラノオに似てるな~なんて思いました
全然詳しくない私の感想・・・ひとりごとです

marumiさん
少しばかり肉厚ですが、たしかにトラノオに似ています・・・るぅさんがアロエと言ったので、アロエだろうと思っていたのですが・・・
似ていますよね、トラノオにも。
アロエベラをもじって、アロエトラとよぼうかしらかわいい・・・(自分で言ってどうすると思いますが・・・)
ということで、家のなかではこれから、アロエトラと呼ぼうと思います。
ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アロエかな?(写真):

« (たしか)白冠ホオジロ(スズメ)(だと思います)の写真 | トップページ | 2010年10月11日は、カナダのThanksgiving(英語) (Action de grâce(フランス語)), アメリカではColumbus Day です… »