2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 「遺伝子組み換え作物が怖い人に…」に情報を付け足しました。 | トップページ | ブログを始めて2週間が経ちました »

2010年7月11日 (日)

日本で生まれた歌手とその娘さん(歌手) ケベック

ケベックについて書いたら、他にも書いてくれとリクエストがあったので、下書きレベルですが、記事をもう一本、書きました。

ナタリー・ショケットさんと娘さんのフロランスK.(「カー」と読みます)さんについてです。

お母様のナタリー・ショケット Natalie Choquette さんはオペラ歌手(ソプラノ)で、娘のフロランス・カー Florence K. さんはポピュラーな音楽の歌手です。

ナタリー・ショケットさんが東京で生まれたとき、台風が来ているときだったそうです。また、ナタリーさんは、生まれたときとても大きな声で泣いたそうで、生まれつき肺が強いとナタリーさんは思っているようです。

ナタリー・ショケットさんのお父様は、外交官で、3年おきくらいに引越しをしたそうです。東京のあとは、オタワ(カナダの首都)、ペルー、ボストン、ローマ、モンレアル(モントリオールの事)、モスクワ…それから、ナタリー・ショケットさんは音楽の勉強をするために、ケベック(州)に戻ったそうです。

生まれたのは東京ですが、ナタリーさんはイタリアに愛着があるそうです。3年おきに引越ししています(東京の記憶はないでしょう)し、オペラを発見したのが11歳のときにいたイタリアですから、イタリア好きなのは、納得のいく事かと思います。「アイーダ」に感動したようですが、わかるような気がします。わたしも「アイーダ」が好きですので…

音楽に親しんだのは、政治家 ジェローム・ショケット の母堂でもある、おばのポリーヌさんを通してのようです。

そして、学士号を取得して、(バンクーバーで?)音楽療法を学ぼうと思っていた矢先、フロランスKさんのお父様になる方、カイロ出身(両親はレバノン出身だったと思う)のポピュラーミュージックの作曲家のハニー・コリアティ(発音不明???) Hany Khoriaty さんと知り合い、恋に落ちてしまったようです。

そして、モンレアル(日本語でモントリオール)のオペラのコーラスで歌っていたそうです。

1993年にスイスに行ったとき、オペラ歌手になろうと思ったようです。

その後、エリック・ラガセ Éric Lagacé さんと二人の子ども(エレオノール Éléonore さんとアリアヌ Ariane さん)をもうけたようですが、二人とも音楽の才能に恵まれているようです。

フロランスK.さんは7つの言語(フランス語、英語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語、アラビア語、ポルトガル語)を学んで4つの言語(どの言語かは不明ですが、http://florencek.com/biographie を読むと、フランス語・英語・スペイン語・イタリア語かなという気がします)を話すそうです。モンレアル大学でコミュニケーションで学士号を取得しているようです。歌手ですが、作詞・作曲もしてピアノも弾くようです。歌はお上手だと思います。フェリックス賞を「世界のアルバム」部門(???)で受賞しています。お母様のナタリー・ショケットさんもフェリックス賞を「クラッシック ボーカル」(???)部門で受賞しています。(フェリックス・ルクレール(ルクレル)さんについてはまた今度書きます。)

フロランスK.さんは2006年8月にお子さんを生んでいますので、ナタリー・ショケットさんはおばあさんということになります。

どちらも有名な方です。ナタリー・ショケットさんは来日した事もあります。フロランス K.さんはどうでしょう…

参考にしたサイト

ナタリー・ショケットさんの公式ホームページにある経歴

http://www.nataliechoquette.ca/biographie.php

フロランス・カーさんの公式ホームページにある経歴

http://florencek.com/bio

http://florencek.com/biographie

そのほかの情報源

http://www.presencemag.qc.ca/parutions/PA132_Choquette.html

http://www.canoe.com/divertissement/musique/nouvelles/2008/05/11/5534121-jdm.html

http://www.journalexpress.ca/Arts-et-spectacles/2009-07-08/article-1262280/Florence-K-heureuse-de-prendre-part-au-Mondial/1

http://fr.wikipedia.org/wiki/Florence_K

http://fr.wikipedia.org/wiki/Nathalie_Choquette

ウィキペディアに大した情報がないのが寂しいです。

« 「遺伝子組み換え作物が怖い人に…」に情報を付け足しました。 | トップページ | ブログを始めて2週間が経ちました »

フランス語圏」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。新年おめでとうございます。
「クリスマス1956」と申します。

私は、クリスマスソングが好きで、CDを購入して、クリスマスソングを聴いて楽しんでいます。カナダのアーティストのクリスマスアルバムも大好きです。

フロランス・カーさんが、2010年11月2日、クリスマスアルバムをリリースしました。カナダからCDを購入したのですが、届いたのが、何と12月30日。クリスマスが過ぎておりました。
今まで、購入したアルバムは、私のブログで感想を書き、紹介しています。フロランス・カーさんについて1月1日付けで紹介しました。

私は、フロランス・カーさんについて、あまり存じ上げていないので、ネットで検索していましたら、こちらのブログと出会いました。アーティストの読み方も、こちらのブログで知りました。

もう少し、知っていることがありましたら、教えてください。

季節外れですが、コメントさせていただきました。

Christmas 1956様
あけましておめでとうございます。
コメントをどうもありがとうございます。
今、大変忙しいので、明日中にChristmas1956さんのページにおうかがいし、それから、きちんとしたお返事を差し上げたいと思います。
お待たせすることになり、どうもすみません。


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本で生まれた歌手とその娘さん(歌手) ケベック:

« 「遺伝子組み換え作物が怖い人に…」に情報を付け足しました。 | トップページ | ブログを始めて2週間が経ちました »