アルコールの入った飲み物について 聞き書き 覚書
女性と男性が同身長・同体重だったとしても、女性のほうがアルコールの影響が出やすい。
酔っ払って帰宅した後、就寝前に飲酒をするのはまずい。
しっかりした食事の後、アルコールを摂取すると、空腹時に摂取するよりも、アルコールの影響が三倍くらいゆっくり感じられる。酔いたくなければ、飲む前にしっかり食べておいたほうが良い。
ワインでも二日酔いをする。(当たり前なんだけれど・・・)
発泡ワインやシャンパンの炭酸ガスはアルコールの効果がでるのを早める。
アルコールを一口飲む前に、水を一口飲む習慣がつくと、脱水症状が防げる上、ゆっくり飲む事になるのでよい。
白ワインのほうが、赤ワインよりも、悪酔いしにくい。(本当なのかな。)色の濃い酒類のほうが、色の薄い酒類よりも、悪酔いさせる成分を含んでいるらしい。(本当なのかな。)
最近お酒を飲む機会が殆どないので、忘れる前に、ここに書いておきます。
« 飛行機旅行するときの服装について 聞き書き 覚書 | トップページ | 犬に道端で出会ったら 聞き書き 覚書 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年はとんでもない一年でした。(2024.01.23)
- こんななので、記事が書けません…(2022.08.14)
- 2022年いい年になりますように。(2022.01.04)
- 最近の水彩画(2021.10.23)
- 2021年9月庭の植物(2021.10.21)
コメント