粉ものの大体の重さ 北米編 換算
かなりいい加減です。昔、興味本位で調べたので…
日本語 パウンド
英語Pound(パウンド)
フランス語 Livre(リーブル)
記号lb.
15グラム 0.5オンス
30グラム 1オンス
55グラム 8分の1パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏) 2オンス
115グラム 4分の1パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏) 4オンス
150グラム 3分の1パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
170グラム 8分の3パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
225グラム 2分の1パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏) 8オンス
285グラム 8分の5パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
310グラム 3分の2パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
340グラム 4分の3パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
400グラム 8分の7パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
450グラム 1パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏) 16オンス
1キログラム 2.2パウンド(英語圏)・リーブル(仏語圏)
参考サイト
ウィキペディア 「ポンド(質量)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89_(%E8%B3%AA%E9%87%8F)
« 料理に使う液体の体積 北米編 換算 その2 | トップページ | 粉ものの体積と重さの関係 北米編 換算 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おいしかったです。(2012.02.10)
- Pouding chômeur ケベックのデザート 失業者のプディング (2011.09.29)
- ライス・クリスピーのスクエア(覚書)(2011.06.27)
- おいしかったです。(2011.04.16)
- 食べ物を保存すべき温度・消費期限・賞味期限…ケベック政府のPDF文書から 31 生鮮食品よりも長持ちする食品の場合 6(2011.02.23)
コメント