2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 頭痛と乳がん 本当かどうか… 聞き書き 覚書 | トップページ | 内気な人向け 会話をはじめて続けるコツ 聞き書き 覚書 »

2010年7月 3日 (土)

カフェインについて 聞き書き 覚書

私はコーヒーが好きです。紅茶も好きです。沢山飲むことはないのですが、好きだと正直に公に言っています。そのせいで、様々な機会に、「カフェインは身体に悪いんだよ」と言われます。なので、カフェインについて少し習って、少し安心しました。その内容です。多分、多くの人にとっては常識だったのだと思いますが。

よいこと

カフェインは、疲労感をなくし、注意力を持続させる。

カフェインは、普通の量を摂取しているなら、脱水症状を引き起こさない。

カフェインは、高血圧・心臓病・癌などの病気を引き起こさない。

カフェインは、もしかしたら、パーキンソン氏病や肝臓の病気(のなにかは不明だけれど)などを防ぐかもしれない。

よくないこと

カフェインは、頭痛・心拍数の増加・吐き気・胃のむかつき・不安などを引き起こす。

カフェインを摂取すると眠れなくなる。

カフェインを摂取しても、二日酔い対策にはならない。

カフェイン依存はある。

カフェインは、妊婦には危険かもしれない(一日200ミリグラムまでは平気とか(ここらへんは曖昧))。多分、妊婦には危険ですよね。

« 頭痛と乳がん 本当かどうか… 聞き書き 覚書 | トップページ | 内気な人向け 会話をはじめて続けるコツ 聞き書き 覚書 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カフェインについて 聞き書き 覚書:

« 頭痛と乳がん 本当かどうか… 聞き書き 覚書 | トップページ | 内気な人向け 会話をはじめて続けるコツ 聞き書き 覚書 »